マガジンのカバー画像

建築・水道設備 

36
日々の仕事を通じて、感じた事や仕事環境を発信していきます。 建設現場という過酷な環境の中で、新しい発見や設備機器等も含めて紹介出来ればと思います。
運営しているクリエイター

#水道

久しぶりの配管作業です。
いつもは息子が配管しているので、ユンボ乗って穴を掘るだけなのですがw今日はちょい真面目に配管しました。
まだまだ、息子には負けません!黒猫の方が早いw

でも力は負けてるんだよなぁ〜もう勝てない💦
配管もいつか越されるのは目に見えてます

今日のお仕事 配管作業

今日のお仕事 配管作業

今日は日曜日です。

世間はお休みなのです。カレンダーは赤文字です。
(日曜にお仕事の方、すいません)

そんな日曜にお仕事で配管作業をしてきました。
前回の配管記事は、排水編でしたので今回は給水(水道)編と行きましょ〜

基本的に住宅関係の仕事なので、住宅の水道管はビニール菅と架橋菅を使います。※専門用語で申し訳ありません

今回の記事は、ビニール菅を使った配管です。
水道菅って単純に、上水道な

もっとみる
浴室リフォームの配管状態がヤバ過ぎた

浴室リフォームの配管状態がヤバ過ぎた

今日の話題は、浴室をリフォームしてユニットバスに交換する工事の中でのお話です。
最近、新築やリフォームをされた方は、あまり記事力がないかも知れませんが今後の為に目を通されると良いかも知れません。

部分的に行う水回りのリフォームが最近多いです。トイレだけとか、お風呂だけ、とかキッチンだけ。と言った感じです。
今回、浴室と洗面だリフォーム工事でした。記事にした理由は、ご自宅で配管の状態チャンスがあれ

もっとみる