![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142310200/rectangle_large_type_2_2deafd9129eabb6fdb8c7bcec116058a.jpeg?width=1200)
【読みたい本】アリス殺し 〈メルヘン殺し〉シリーズ(小林泰三)
Amazonのおススメに出てきて、ふと見てみたら
不思議の国の住人たちが、殺されていく
どれだけ注意深く読んでも、この真相は見抜けない
悪夢×メルヘン×ミステリ!
栗栖川亜理はここ最近、不思議の国に迷い込んだアリスの夢ばかり見ている。ある日、ハンプティ・ダンプティが墜落死する夢を見た後、亜理が大学に行くと、玉子という綽名の博士研究員が校舎の屋上から転落して死亡していた。グリフォンが生牡蠣を喉に詰まらせて窒息死した夢の後には、牡蠣を食べた教授が急死する。夢の世界の死と現実の死は繁がっているらしい。不思議の国で事件を調べる三月兎と帽子屋によって容疑者に名指しされたアリス。亜理は同じ夢を見ているとわかった同学年の井森とともに冤罪を晴らすため真犯人捜しに奔走するが……邪悪なメルヘンが彩る驚愕の本格ミステリ。
小林泰三さんは、玩具修理者を読んで、すごい面白かったのは覚えているのですが、当時はホラーにはそんなに食指が動かず、その後もスルーしていました。
最近は英語の勉強優先で、たまに自己啓発本とかビジネス書って呼ばれるような本をパラパラ読む程度で、今進めている本も
コレとコレという、全く小説からは遠いものを読んでいましたが、アリス殺しには断然興味がわきました。これは読んでみたい。
しかも調べてみると
もう第2弾、第3弾まで出てるんですね。とりあえず、今読んでいる本を横に置いておいて「アリス殺し」を読んでみたいです。
また積読が増えてしまいます。
えー!
しかも、小林泰三さん亡くなってるし・・・
2020年。
玩具修理者も読み直さないとな・・・
おわり
いいなと思ったら応援しよう!
![クロネコ@太極拳から学ぶ会](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61788107/profile_d77fa0a13a5ef85e943d1a06af9e065b.png?width=600&crop=1:1,smart)