見出し画像

”腸、胃~こと”日記17日目、海藻だって摂りすぎちゃイカン

昨日、朝昼とメカブを1パックずづ食べ、さらにお味噌汁にワカメ、おかずに根昆布、とまぁ海藻を食べました。さらに、夜は菊芋のスープを飲んで、、、食物繊維を摂り過ぎたようです。

アレがしっかりある感。
昼過ぎに産み落としましたが、まだイケる感が。

いくら良いと言っても食べ過ぎは気をつけようと反省です。

なぜこんな海藻を食べたかというと、粘膜に働きかけたかったからです。

最近、ベタインや消化酵素のおかげて調子はいいのですが「あと一歩」と思っていて、胃粘膜を強化することをしてみようと思ったのです。

調べるとやはりヌルヌル食材が良いということで、海藻をチョイスしました。
ちなみに、もずくも購入し冷蔵庫に入っています。

焦っちゃダメですね。
今朝はいつものような空腹もなく、ヨーグルトしか食べられませんでした。

お通じが狂うと調子も狂う気がします。
食べ過ぎには気をつけて、着実に改善していきます。

いいなと思ったら応援しよう!