今も子どもは宝じゃないの?
こんにちは。
突然ですが、みなさんは子どもが好きですか?
僕は子どもが無邪気に笑っているのを見かけると、すごく平和な感じがして好きです。
まだその未来は先な状態ですが、いつか自分が父になる時がくれば、自分の子どもに出会える時がくるのだろうか?そういうこともふと考えてしまいます。
そして最近は年齢のせいか結婚して子どもを出産される友人や知り合いをたくさん見ます。みんなを見ていて、子どもってよくも悪くも無邪気で好奇心旺盛、斬新さに溢れているので言うことを聞かずに大変だろうなあってことも思うし、けれどもそれ以上に我が子を好きでいるんだなってSNSなどからすごく思っています。本当に、一人一人我が子に向き合っている人たちを思うとどんな人も立派だなとしみじみ感じますね。
そして今回、この記事を書きたいなって思ったことが、最近、幼児・児童虐待など、幼い子供が犠牲になってしまうニュースがよくあるからです。
そういう痛ましいニュースを見た時に、子どもが犠牲になることがとても辛く感じさせられます。
大人同士だって思ったように行かないことの連続なのに、子どもなんてなおさらだと思うんです。
だから親になるってそれなりの覚悟と、広い心というかもう愛情が必要だと思います。だから親になる人って本当に本当に素晴らしいなって心から思っています。
けれども、親もどうせ人間なんです。
思い通りにならずに感情をつい我が子にぶつけてしまう。そんな日もあると思います。
でもそれは本当に教育?なんでしょうか?しつけ?なんでしょうか?
誰かに何かを教えるって難しいことです。
暴力でわかることなんて痛みとトラウマくらいだと僕は思います。
それが本当に良い対応なのかを今一度問いかけて欲しいと思います。
また現代の家族は、シングルマザーや再婚などで家族の多様な状況があることが、方親に負担が強くいきがちなのかなという思いもあります。
家族の問題!!
にするのではなく
地域やその周囲の人たちが見守ることで子どもたちは親以外の人の背中も見ることになります。もっとたくさんの人で見守る世の中にしていく必要があるんだろうなと思っています。
親に責任はあるのかもしれないけれど、親が100%子どもが見るなんて難しいじゃないですか。親もまた信頼できる人を見つけて、託すってことも大事だと僕は思うんです。
昔は、子どもは宝だって言われていたこともあったはずです。宝物を守るにはやはりいろいろな人の支えが必要なのではないかと考えます。
それなのに、今はどうなんでしょう。
子どもは未来を作っていく人たちです。
僕らの背中を追いかけて受け止めて未来に繋げてくれる人たちです。
そういった人たちをなおざりにして、僕たちは今、何を求めているのでしょうか?
そんなことを最近、ふと思っています。
もちろん僕は親になった経験はまだないので、なかなか一口に言えることではないのかもしれません。けれどもずっと世の中ってこれでいいのかなって引っかかっている部分はあります。
世の中がもっと優しい世界になるにはどうしたらいいのか?
いろいろと自分にできることを考えていきたいですね。
ここまでお付き合いくださり、ありがとうございます。
それではまた!