![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164029856/rectangle_large_type_2_738dcf14292ddcc215aeba108655d104.png?width=1200)
55日目 【歯ブラシの交換|交換目安は1か月】
歯ブラシの適切な交換時期は、「1ヶ月に1本」が目安です。 具体的な基準としては、毛先がヘッドから外にはみ出していれば替え時です。 1日3回歯磨きする場合、約1ヶ月でこの状態になることが多く、適切に汚れを除去するためにも1ヶ月ごとの交換が推奨されます。
わたしも1か月ごとに歯ブラシを替えようと思っています。
でも、いつも「ん?これいつから使っているんだっけ?」
となってしまう。
で、やっと先月気づいて
「月の初めを交換日」
に設定いたしました!わーい!パチパチパチパチ
「よく気づいたね」
と褒めてください。
![](https://assets.st-note.com/img/1733097247-gTdF2PkIpoNGza6nXeUDSl3y.jpg?width=1200)
歯ブラシも種類がたくさんありますね。
機能性に優れたものが、たくさん!
わたしはブラシ部分が小さいものが好きで、そういうものをよく使っていました。
でも、今はまとめてお安く手に入れています。
![](https://assets.st-note.com/img/1733097480-jwz8VJEZ4R3t59xcTab0ylmH.jpg?width=1200)
見ていて楽しい
気兼ねなく交換できるようになったかなと思います。
機能の高いものはもちろん良いですけど、それに見合った代金が必要です。
当たり前です。
いいものを使っていると、わたしの性格では
「もう少し使えるのでは?」と長く使ってしまいがち。
汚れを除去するために良いものを選んだのに
汚れを除去できなくなっても使っている
というのは、本末転倒な気がして。
というわけで、たくさんセットになって
求め易いものを使っています。
これで1か月交換が気兼ねなくできる。
もちろん、使用後は再利用!
お風呂場の細かいところなどを掃除するときに
歯ブラシは便利なので、掃除用具へGO!
今まで掃除用具だった使い古しの歯ブラシと
お別れになります。
![](https://assets.st-note.com/img/1733112612-W5Ob6ixDHaY0Tq4phwtBrdEu.jpg?width=1200)
こちらとお別れ
わたしの歯を磨き
お風呂場を磨き
ピカピカにしてくれて
ありがとう
いいなと思ったら応援しよう!
![くろいるすけ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157366632/profile_b64d2569352fc3e70135972e980deceb.png?width=600&crop=1:1,smart)