見出し画像

2月3日といえばなんの日ですか

 2025年の節分は2月2日だった。
そして都内の私立中学入試は2月1日に行われ、合格発表は2月3日であることが多い、節分、私立中学の合格発表の日と思い当たる方が多いと思う。

わたしにとって、2月3日は13年前に逝った弟の誕生日だ。
わたし自身の誕生日も2月なので、なんとなく1年の成長や課題、あるいは目標を考える月の習慣がついている。

2025年は地方をめぐる1年としたい。
2024年は想像したよりも都内で地方のネタを探す1年となった。
体力的には都内近郊をコンパクトに廻った方が効率よい。

どうも移動の時間が気持ちを熟成させるような気がする。
地方を訪問した際も空港までは2時間くらいで到着してしまう、すると都内でも十分ではないかと思ってしまう。

2025年4月以降のスケジュール、各日付のマスを埋めていきたい。

弟についてはこちら。

#なんの日ですか
#なんの話ですか

いいなと思ったら応援しよう!