マガジンのカバー画像

「発信・表現」のくろだ節

108
自分なりの在り方や立ち振る舞い方を語るnote。
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

最近ビュー数が増えてるのは、あなたが見ていてくれるから。

ここ最近、ビュー数が激増してる。 なんとなく指標として、毎日ビュー数とスキ数を記録しているのだが、ここ1週間のビューの増加が著しい。 増加の発端となったnoteはおそらくこれ。 「VTuber」が”一つのジャンル”というわけではなく、「バーチャルアバターを使って何をするか」がVTuberを形作っているという、界隈の人から見れば当たり前のことに気がついた話をしたnoteである。 「VTuber」というワードが強いのか、僕の切り口が良かったのかはわからない。 ただ、「偏

【SNS】結局何を使えばいいんだろう

SNSは何を使っているだろうか? つぶやき系のSNSは「X」「Threads」「Bluesky」など、動画投稿SNSは「YouTube」「TikTok」「Instagram」と、メジャーなものから隠れた名媒体、様々な用途に合わせていろんなSNSがある。 もちろん、ここ「note」だってSNSだ。 最近、というか定期的に悩むことがある。 「どのSNSを使えばいいんだろう?」 僕は現在、noteでの文章投稿を主軸にXとThreads、インスタを持っている。 少し懐古厨

今日のnoteは違う意味で「恥ずかしい」

当たり前なことなんだけど、noteって人に見られているんだよな。 今まで、380記事ほどのnoteを出してきた。 ちゃんと文章を書いた時もあれば、3行日記の時もあるし、つぶやきの時もある。 その種類がなんであれ、これまで380回ほど投稿ボタンを押してきた。 そして当然のように人に読まれている。 最初に言っておくが「読むな!」なんて言わないよ。 SNSには「人の投稿を勝手に見るとかおかしくね?」と、よくわからないことを言う人がいる。 SNSとはそういう場所であり、

「noteを続ける」という気張りをほどいてくれたnoterさん

noteを始めた初期の頃から応援しているnoterさんがいる。 「応援している」と言っても記事を読んでいるだけで、それ以外は何もしていない。 だから「おこがましい言い方をしているな」と思う。 だけど割とガチでその方のnoteは好きだ。 何と言うか「静かに寄り添ってくれる」って感じ。 例えば、僕が友達から相談を受けたとする。 そういう時、僕はアドバイスをしがちだ。 「これかこれならこっちかな」 「そういう時はこうすればいい」 「それはもうどうしようもないよ」 み

毎日投稿者よ、3行日記で怠けるな。

なんとなく、3行日記を二日続けないようにした。 「3行日記に丁度いいネタだな」というものが浮かんだのだけど、「昨日も3行日記だったからやめとくか」という思考に至った。 なぜだろう? 「毎日投稿」というものに挑戦している。 それは文字通り「noteに毎日、何かしらをあげ続けること」である。 noteらしく長文をあげるもよし。 つぶやきで短く、だけど奥深い文章をあげるもよし。 絵が描けるならイラストやマンガもいいだろう。 音声だって投稿できる。 「noteで何か