![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71503556/rectangle_large_type_2_18bf19ca33fafadff359dc8cf7db1160.jpeg?width=1200)
お台場の浜からの富士山
「東京、びっくり富士見ポイント」記事一覧
港区の地上から見えるのはここだけか
千代田区の地面から富士山は見えました。次は中央区と言いたいところですが、中央区の地面から富士山が見える場所を確認できていません。晴海から江東区である豊洲に渡る晴海大橋の上からは見える、という情報がありますが、橋、しかも海の上の橋を「地面」とはちょっと言いづらいですね。どなたか中央区の「土」の上から富士山が見える、という場所ご存じでしたら教えてください。
というわけで次に港区で見える場所を探してみます。お台場海浜公園で見えるとの情報で探索してみました。お台場は北側が港区で、西側に品川区、そして東京湾方向の大部分が江東区です。
ゆりかもめの「お台場海浜公園駅」を降りてお台場の浜に向かいます。海を挟んで富士山側の港区や品川区に高層ビルがズラリと並び、とても富士山が見えそうには思えません。アクアシティやデックスに面した賑やかな浜では富士山は見えません。
駅からレインボーブリッジや台場公園に向かう途中の砂浜を歩いて行きます。すると富士山がビルの切れ間に見え始めるではありませんか!
![](https://assets.st-note.com/img/1644030570932-cktLgiC6vT.jpg?width=1200)
一番良く見えるのは、富士山の反対側にお台場学園小中学校があるあたり。砂浜の奥に公衆トイレがあります。そこを目印に。砂浜は標高が低いので、なるべく離れて遊歩道のある高い場所で見えるポイントを探しましょう。木々の隙間から手前の丹沢山系も含め、富士山頂上付近が全て見えます。電線も引っかからず美しい姿です。手前の木は桜のようですので、春には桜がらみ富士が見える可能性があります。
![](https://assets.st-note.com/img/1644030620027-5pO9JeBKq2.jpg?width=1200)
写真で富士山の左右に見える赤っぽい屋根は、品川駅近くの御殿山トラストタワー(右)と御殿山トラストコートです。間の少し低い三角屋根のある白いビルは、大崎駅近くの高層マンション、ミッドサザン・レジデンス御殿山の上部です。
下手前の木の生えた島は、通称「鳥の島」と呼ばれる旧東京港防波堤です。通常は立ち入り禁止の鳥の保護区です。
もっとよく見えるポイントはないかとレインボーブリッジ側に動いてみますが、あまりいいポイントはないです。沿岸部に近年続々できている超高層マンションが壁になってしまします。
![](https://assets.st-note.com/img/1644030685510-tb9cuJNHAW.jpg?width=1200)
砂浜と海越しに富士山が見えるこの場所はなかなか気持ちいいです。歩きながら短時間ですが、見え方の変化を楽しめるのもグッドです。
さて港区の「地上」から見えるのは以上の場所なのですが、近くで面白い見え方をする場所があるのでご紹介します。鉄ちゃんには嬉しいポイントでしょうか? それは先ほど利用したゆりかもめの車内からです。
![](https://assets.st-note.com/img/1644031142376-MMv0vMB3NH.jpg?width=1200)
お台場海浜公園の隣の台場駅前後で車窓から富士山が見えます。特に青海方面から新橋方面に向かう車両に乗り、最後尾の広い車窓に面した席に陣取りましょう。ゆりかもめは無人運転ですが、運転席に当たる広い窓から額縁に入ったような富士山の景色が見えます。
![](https://assets.st-note.com/img/1644031217584-eiMi19sDQB.jpg?width=1200)
Cannonのビルや右側の高層ビルは対岸の天王洲のビル群ですが、富士山の見える隙間には地上に野球場があり、この展望空間が残されているのです。富士山にかかっているのは大崎駅近くの住友不動産大崎ガーデンタワーでしょう。
港区内のゆりかもめ路線内ですと、新橋からレインボーブリッジに渡るループ区間でも、一瞬富士山が見えます。探してみてください!
海辺からの富士山、いずれもスッキリ見えて美しかったですね。しかし「お台場も港区だけど、昔からの港区でどっか見えないの?」。そんな声が聞こえてきそうです。残念ながら今の所見つかっていません。麻布あたりの坂で見えそうに思うのですが。情報あったら教えてください。
「東京、びっくり富士見ポイント」記事一覧
いいなと思ったら応援しよう!
![歩いて、探して、歴史を発掘する黒田涼](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16553550/profile_5960dcd4d4065b88138d6758e0927e7a.jpg?width=600&crop=1:1,smart)