
私の毎日メイクのコツ(自己肯定感が上がった)
私の毎日メイクのコツ
毎日メイクは私の理想のメイクの50%の完成度を目指しています。
なぜかというと、ひろゆきさんの
60%の仕事を毎日続ける、からきています。
(ソースを探したら、記憶違いでした。
以下引用
”80点を出す能力のある人が、体調が悪くて50点のパフォーマンスしか出せないときがあって。
寝ることを大事にしたら、65点の自分でもそういうときに勝てるようになっていったんです。
”
https://r25.jp/article/805294907139064104
)引用終わり
これを聞いた時、なるほど、と思いました。
これは仕事以外にも通用するな、と。
それまで私は、メイク毎日ほぼしない人間でした。
メイクするときはいつも自分の中での完璧メイクに近いものにしていて、疲れるのがわかっているので、めんどくさくて、ついメイクしなかったりする。
それってかなり良くないことだと気づいたんです。
それ以来、50%か、それより薄化粧の時もありますが、
よっぽど体調が悪い時以外は、外に出る予定がない引きこもりdayも
メイクをしています。
そうすると、なんと、驚くべき変化が自分の中でありました。
自己肯定感が上がりました。
他のことも色々やる気が出てきました。
自分を綺麗にしておくって、精神衛生的に良いんですね。
女性の場合は特にそうなんじゃないかな?
やっぱり、ある程度見た目を整えておかないと、心が荒みます。
自分に手をかけてあげることで、自己肯定感が増すんだと思うんです。