![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79289671/rectangle_large_type_2_702a79e96aa088dcbbbd052c71afde8f.png?width=1200)
家事のBGM♪
午後6時手前。
そわそわしてくる。
夕飯作り始めないとな…😓
その夜の献立は大体朝に考えておく。
冷蔵庫のあれとあれを使って、あれを買い足す、等々。
でもその時のテンションもある。
1日お家で過ごしている日もあれば、派遣に出てドロドロに疲れている日も。
そんな時は音楽だ!
好きな曲をかけてテンション上げる。
エンジンかける。
エプロンの紐をしめる。
さーて、やりますか!
今日は気温も高くて、少し外に出ただけで疲労感増し増し😞
何か家事の気分が上がる曲…
世界名作劇場OP&ED https://open.spotify.com/playlist/1LP2caaWtzkmFhV59wM93F
⬆️何故か頭に浮かんだアニソン。
子供の頃に見ていたハウス世界名作劇場✨
1曲目は「フランダースの犬」の主題歌だった。
アップテンポではあるんだけど…
どうしても悲しい場面が浮かんできてしまう。 😭パトラッシュ〜😭
で、次。
アニソンつながりでシティハンターを。
「Get Wild」。
ネギのみじん切り&野菜炒めの具を刻みまくる。⬇️
シティーハンター主題歌リスト https://open.spotify.com/playlist/5kn0R24JGsuVDcdPTpAa32
その他イントロで気分が上がりそうな曲をセレクト。
これを聴いていたのは何年前だろう…。
最近学生時代に聴いていた音楽が懐かしくなる。たとえCDが廃盤になっていても、You Tubeで聴ける素晴らしさ✨
音楽や香りは記憶を呼び覚ます。
調理の手は止めないで、脳内で思い出を再生。
今のこの家事場面も、いつか思い出す日が来るんだろうか…。
浮かんだ曲を思いのままに。
最後はこちら⬇️
マニアック〜😅
私が小学生の頃に見ていたドラマ。
富田靖子さん、歌ってたんですよ。
今聴いても歌詞が響く。
初心にかえるような、そんな歌。
歌いたくなっちゃった。
(たまに歌いながら家事してますけどね)