
Macアプリ Battery lndicator使ってみた!
5月2日現在、Macアプリ 「Battery lndicator」というアプリが無料になっています!
Macのアプリアイコンから「Battery lndicator」と検索
そうするとタイトル画像のように検索結果が出てきます!
アプリを起動すると
こんな感じで表示されます!
左の100%表示がアプリで右が最初からの表示になります
「同じなら公式でバッテリー残量で良くない?」
そう思う方もいると思います。
でもMacbookを使っている人は
電源がない場所でも使いたい時があると思います。
そんな時、バッテリー表示が曖昧だと
「使いたい時に使えない!」
という事がおきます!(悲)
電池の劣化で表示と合ってないことも稀にありますしね!
そこで
「表示の正確さは果たして!?」
と思いました!
この記事を書いている段階で
同じ表記となっています!
検証する前の準備として、100%まで充電をしてからアプリを
インストール測定開始。
減り具合を試しもしかしたら、ずれていくかもしれません!
しばらく使ってみて、検証してみます!
このような感じで
「試してみたいけど、どっちでもいいアプリ」
を実際に使ってみてレビュー出来たらと思います!
「いいね」や試して欲しいアプリありましたら
コメント欄に書いてもらえると嬉しいです!