マガジンのカバー画像

「ダブルダッチ」のおはなし

94
二本の縄でするエクストリーム大縄跳び「ダブルダッチ」。ダブルは2本、ダッチはオランダ人がやっていたことに由来する。 初心者から経験者まで幅広い層への知識を提供したいと考えています。
運営しているクリエイター

#DoubleDutchDelight

動画の移植・投稿承ります!

今日はダブルダッチのYouTube動画を投稿したことがある方にお願いがあってnoteを書きました! きっかけYouTubeの動画を用いて書かれたブログでたまに 「この動画は再生できません。」 というものがあります。 これを見るととっても悲しい気持ちになります。 ブログを書いた人の努力が一瞬にして奪われるのが 「YouTubeアカウント」の破棄や停止です。 これは同時にダブルダッチの歴史が失われた瞬間でもあります。 様々な理由でこういったことになっているのだと思いますが、

【一般部門】DDDJ2022の動画にコメント付けてみた

最初に言わせてほしいことがあるまず初めにこれだけは言いたい。 (コメントだけ読みたい人は次見出しのところまで飛ばしてください) 「動画を出すのが遅すぎやしないだろうか?」 私は内情を知らないので「言いたい放題だな。動画をアップするだけありがたいと思ってほしい」と思われるかもしれない。 確かにありがたい。お金を払ってみないと見られないものなので本来なら感謝するべきものなのですがそれでも毎年公開されているのでこちらとしては遅々として上がらない動画を待つ時間はやきもきする。 そし

映画館とか大会とか、席間隔・指定席の素晴らしさ

おはこんにちばんはkUroです。 密かに11月は毎日投稿を目指しております♪ さて本題この前の大会ですごく感じたのは、観客席の変化の素晴らしさはアフターコロナでも変わってほしくないなと思いました。 今回は特にダブルダッチデライトで感じたことを書いていきます! 前後左右の席あきはここが良い前に人がいないことは単純に演技を見ることが邪魔されなくて 演技を独り占めって感じがすごく好きでした。 人によっては一緒に盛り上がれるのを好きだなと思っている人もいると思うので好みの問題で

デライトジャパンの得点平均と最高値

数字は嘘をつかない。 よってなんの実績がない俺でもなんかは言える! 最高値などの値を見ていきます。 あ、おはこんにちばんはkUroです。 camellia突出しすぎで参考にならん。得点数を見てわかる通り1位のcamelliaは2位に9点差つける快挙でした。 快挙ですが一方で分析などには一切向かず外れ値としてしか使えません。 数値をビジュアル化したらこんな感じ。 ちなみに値が同点数につき一つしか表示できないので数にばらつきが見られます。 赤色(表現)が平均して高いこ

ダブルダッチデライトの歴代最高得点は93点!camelliaは何点?

デライト歴代最高得点は93点 先日ダブルダッチマンさんがM.A.D(以下、マッド)の記事を拝見しました。 camelliaは何点? camellia(以下、カメリア)はジャパン92点でした。 一歩届かず。。。とはいえ92点って学校の定期テストだったら5評定もらえてますよ!ダブルダッチ優等生! と言ってて思った一つの疑問。 2013年の93点と2020年の92点は本当に一点差?何言ってんだと思うでしょうが、これ気になりません? ダブルダッチの採点基準が固定だったらこんな

【DDDE/DDDNHE】記録でなく記憶に残ったムーブ7選

おはこんにちばんは!クロです! たまに言い忘れますが言っていかないと誰だよってなりそうなんでしっかり挨拶していかないと。 はじめに前からずっと言ってるんですが、私の好きなチームはSfida.88なんですよ。このチームはコンテストとかでしっかり記録に残ってますけど、2015年のデモを見た時からずっと好きでした。 そんな記憶に残り続けるチームやムーブが未来のダブルダッチシーンでは踏襲されて新たなムーブで生まれ変わっていくのではないのかなと思います。 7チーム選出しましたが

ダブルダッチの「縄」について、一考察

おはこんにちばんは!クロです! ダブルダッチデライトの地区予選が終了し、 敗者復活戦を除くすべてのチームが出揃いました。 DDDE2020の全チームコメントについては今頑張って執筆しているので しばしお待ちください。(チーム数少ないけどやっぱキッツイw) 今回は大会を見ていて思った「縄」について書きましたので お時間ある方は読んでください。 はじめにダブルダッチは縄が二本あれば遊ぶことが可能だが、大会出場において その命綱とも言える「縄」をしっかり意識して選んでいるだ

総計5000viewを超えました。ここでnoteのキッカケについてお話を

はじめに おはこんにちばんは!クロです。 全記事の合計が5000viewを超えました! ご愛読いただき誠にありがとうございます😭 上位にランクインしている私の超独断と偏見による速記記事が私の活動の始まりではありました。 なので今日は全チームコメントについて語りたいと思います。 コメント書くって何様だよ?コメントを書くということはかなり怖かったです。 お前何様?って感じじゃないですかw 褒めちぎっていれば誰にも敵を作らず のらりくらりとやっていくことも出来たでしょ

ラストのポージングってぶっちゃけ7個くらいじゃない?

まず止めとハケで二分止めは曲が終わってしばらくポーズを続ける形 ハケは「水捌け」の捌けるで、舞台から去ることを指します。 ・全員が横1列になって終わり 前向くか、後ろ向くか 全員が斜め1列になって終わり ・全員が真ん中でポーズして終わり ・全員で円を作って終わり 中心見るか否か 縄投げと縄置き縄投げには「デモ終わりです」「やり切りました」 という意思を伝える効果があります。 縄置きには「作り込みました」「細部までこだわってます」のような繊細さを感じます。 ど

ダブルダッチデライト2019リザルト

Double Dutch Delight 2019 ※2019年のJAPAN大会は台風19号の接近による悪天候及び公共交通機関の運行停止などにより中止され、「NDDL派遣チームの選考会」という形で実施された。 この選考会は映像審査での選考となりました。 また、今回の映像審査にて各部門最高得点を獲得したチームが、「Double Dutch Delight Japan 2019」 タイトルホルダーの認定はされないことも決定されました。 一般部門で各地区優勝した3チームともに、