![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151511638/rectangle_large_type_2_e2b134d0b37deaddd9297e569692924d.jpg?width=1200)
路地裏は尊い
Aさん、いつもお世話になっている路地裏について説明させてください。
まずは、こちらの画面をご覧ください。悪循環の様子です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151511835/picture_pc_3780880c9590499f4d1cdf8d5782c7bf.png?width=1200)
真ん中に書いてある“まち”はnoteに置き換えてください。
古参メンバーだけで疲弊していく
↓
新住人や来訪者がnoteに関わる
きっかけが見えない
↓
他のSNSで時間を過ごし最短経路の道で帰る
↓
スキが減り、コメントが減り、
均質な記事が増える
↓
いままであった記事も魅力を
失っていく
↓
活動がないイベントが優先される
↓
(最初に戻る)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151513235/picture_pc_9f357073a6420664bf8652d38b007c96.png?width=1200)
自分たちで使ってみて
新しい人が注目してくれる
↓
今までと違う人に出会う
知らなかった場所
知らなかったことを知る
↓
用がなくても帰りたい路地裏が
でき、帰り道の選択が広がる
↓
noteで過ごす時間
noteを世話する人が増える
↓
noteの変化や意外な記事に
気づくようになる
↓
あらたな取組みチャレンジを
起こせる
↓
(最初にもどる)
飲める街灯の話からnoteの路地裏を重ね合わせた話です。
好循環の中に路地裏が組み込まれているのです。
路地裏は尊いと思い知りました。
ビジネスオーナーになるためには路地裏を観察してネタ探しする必要ありです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151521302/picture_pc_b26502680efc0333d269dc33ee27d813.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![黒夢(クロム)@俳号](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160197464/profile_3138b6fea6b7d5b27997407b252c6256.jpg?width=600&crop=1:1,smart)