アニメには沢山触れるべき😊
日本のアニメは国内国外問わず人気があります。
「ワンピース」 「鬼滅の刃」 「ポケモン」
などなど みなさんも見たことがあったり名前だけでも聞いた事は必ずあると思います。
今では深夜枠として数多くのアニメが今現在放送されています。
そんな中僕は大体1シーズンでひとつのアニメを見るようにしています。
なんで見てるのかというと...
①おもしろいから
②話のネタになるから
③見ることで学ぶことができるから
①おもしろいから
単純におもしろいと感じ、楽しみがあるからこそ辛いことでも頑張れるということもありモチベーション維持のためにも見るようにしています。
②話のネタになるから
学童でバイトしているので、よくキーホルダーをつけた子などが居ます。その好きなアニメの話をすると食いついて沢山話してくれるのです。
また大学でも、初対面の場合でもアニメを見ているという人は多いため話のネタになる場合が多いからです。
③見ることで学ぶことができるから
ただ見ているだけで歴史などを学べるものもありますが、それ以外でも主人公の立ち振る舞いや言動、行動からも人生のヒントが転がっているのです。
そのヒントを上手く拾い上げ、日常生活に生かすことができればより良い人生を送ることが出来るとおもいます。
僕がアニメを見る理由としてはこんな感じです。
このようなな事からも見すぎやハマりすぎと言うのは良くありませんが、適度に見ることで人生の質や幅がさらに良く広くなっていくと思います!
なので是非アニメに触れてみてください😊