シェア
多くの方がご存知かと思いますが、私の夫は同じ畑のギタリスト阿部大輔くんです。マンハッタンのど真ん中にある『Michiko Studio』というリハーサルスタジオで出会いました。あれから何年経ったことか。ここ10年くらいは毎日毎日ずーっと一緒。仕事も(全てではありませんが)生活も共に暮らしています。よく友人から「よく旦那とずーっと一緒にいられるね」と言われます。そうだよね、みんな旦那さんが普通に働いていたら一日中一緒にいる時間なんて週末くらいしかないもんね。 一緒にいるから
一歩外に出るとポジティブなことを口に出している私ですが、私にもテンションがどうしても上がらない日があります。今日はそんな日。 十数年ぶりの日本の永遠に続くような梅雨。毎日嫌ってくらい雨の日が続きます。今日は娘が楽しみにしていた夜の幼稚園の日。例年だったら幼稚園にお泊まりするはずだったのですが、今年はコロナの影響で変更となりました。お昼に遠足に行ってからカレーを作ったり、夜のキャンプファイヤーする予定だったのが、遠足も急にコロナの影響で行けなくなりかわいそうに、と思っていま
食べるの大好きな二児の母=料理。『料理好き』まではいかないけど、料理は毎日3食作っています。NYにいる時はよく青空市場と言うのでしょうか、ファーマーズマーケットに毎週新鮮な野菜を買いに行っていました。 もはや懐かしい。新鮮ないちごのあま〜い香りはたまらないですよね。 日本にはあんまり馴染みのない野菜もたくさん料理してきました。ターニップとかスイスチャードとか、パースニップとか。毎回、馴染みのない野菜を買った時はネットでレシピを探したりして試行錯誤して料理していました。今