見出し画像

栗原ちひろの経歴・仕事履歴

栗原ちひろ
第三回角川ビーンズ小説大賞『優秀賞』を受賞し、2005年に文庫デビュー。少女小説を中心にファンタジー小説を数多く執筆。2014年より、ライト文芸のジャンルで現代日本を舞台にしたオカルト、冒険、幻想などの作品を手がける。その他、児童文学の翻案など。

廃墟、人形、翻訳小説、幻想、ノワールなどを好み、かわいくない動物柄に目がない。大好き映画は「ギャングスターナンバーワン」「パフューム」「ロックユー!」「犬ヶ島」など。現在一児の母。

仕事履歴
2018年10月 富士見L文庫「式神仙狐の思い出帖」

2018年08月 同人誌「ポッケ」に寄稿(怪物酒場)

2016年12月 富士見L文庫「ある小説家をめぐる一冊」

2016年01月 富士見L文庫「悪魔交渉人4 天使の方舟」

2015年06月 富士見L文庫「悪魔交渉人3 生贄の迷宮」

2014年12月 富士見L文庫「悪魔交渉人2 緑の煉獄」

2014年06月 富士見L文庫「悪魔交渉人1 ファウスト機関」

2012年11月 角川ビーンズ文庫「王立エトワール近衛隊 最終巻」

2012年10月 角川つばさ文庫「秘密の花園」

2012年07月 一迅社文庫アイリス「シャイターンの花嫁 魔眼の王子と囚われの巫女姫」

2012年07月 角川ビーンズ文庫「王立エトワール近衛隊 炎の剣士と誘惑の密約」

2012年04月 三笠書房f-Clan文庫「禁書庫(ビブリオテカ)の六使徒」

2012年03月 角川ビーンズ文庫「王立エトワール近衛隊 氷の薔薇に敬礼を」

2011年12月 一迅社文庫アイリス「シャイターンの花嫁 偽りの姫巫女と影の王子」

2011年11月 三笠書房f-Clan文庫「廃王国(ルイーナ)の六使徒」

2011年09月 角川ビーンズ文庫「レッド・アドミラル 宿命は絆を試す」

2011年07月 プレミアム・ザ・ビーンズvol.1 レッド・アドミラル掌編

2011年05月 角川ビーンズ文庫「レッド・アドミラル 新艦長は嵐を誘う」

2011年03月 B's-LOG文庫「アルケミストの誓約 黄金の騎士の恋物語」

2011年02月 B's-LOG文庫「アルケミストの誓約 白金の王女の夢物語」

2011年01月 ザ・ビーンズvol.16「レッド・アドミラル」短編

2011年01月 角川ビーンズ文庫「レッド・アドミラル 英雄は夜明けを招く」

2010年09月 一迅社文庫アイリス「影詠みの天花 胡蝶の舞いと月の記憶」

2010年09月 角川ビーンズ文庫「レッド・アドミラル 潜入捜査は戦乱の幕開け」

2010年07月 ザ・ビーンズ vol.15「レッド・アドミラル 海上の薔薇を奪還せよ」

2010年05月 角川ビーンズ文庫「レッド・アドミラル 羅針盤は運命を示す」

2010年04月 B's-LOG文庫「レプリカ・ガーデン 時無しの人形師と人形の女王」

2010年02月 角川ビーンズ文庫「悪魔のソネット 永遠の扉は二人のために」

2009年12月 幻狼ファンタジアノベルス「世界画廊の住人 ―地下迷宮の物語―」

2009年12月 角川ビーンズ文庫「悪魔のソネット 探偵稼業も悪魔の仕事」

2009年07月 ザ・ビーンズvol.13「悪魔のソネット 悪魔に捧げるオペレッタ」

2009年07月 角川ビーンズ文庫「悪魔のソネット 豪華客船は悪魔と一緒」

2009年04月 幻狼ファンタジアノベルス「世界画廊の住人」

2009年01月 ザ・ビーンズvol.12「悪魔のソネット 幽霊退治は悪魔の仕事?」

2009年01月 角川ビーンズ文庫「悪魔のソネット 男子校で秘密の召喚」

2008年12月 B's-LOG文庫「レプリカ・ガーデン 水葬王と銀朱の乙女」

2008年10月 角川ビーンズ文庫「悪魔のソネット 美形悪魔は契約しない!?」

2008年02月 角川ビーンズ文庫「オペラ・アウローラ 君が見る暁の火」

2008年01月 キャラの! 3月号「七鳥居迷夢譚 水底の恋人」

2008年01月 ザ・ビーンズvol.10「オペラ・プレゼンテ 秘密の贈り物」

2008年01月 角川ビーンズ文庫「オペラ・メモーリア 祝祭の思い出」

2007年09月 角川ビーンズ文庫「オペラ・グローリア 讃えよ神なき栄光を」

2007年07月 ザ・ビーンズvol.9「オペラ・メモーリア 祝祭の思い出」

2007年04月 角川ビーンズ文庫「オペラ・ラビリント 光と滅びの迷宮」

2007年01月 ザ・ビーンズvol.8「オペラ・メモーリア 錬鉄の思い出」

2006年11月 月刊ノベルジャパン3号「七鳥居迷夢譚」

2006年11月 角川ビーンズ文庫「オペラ・エリーゾ 暗き楽園の設計者」

2006年06月 ザ・ビーンズvol.7「オペラ・メモーリア 砂金の思い出」

2006年06月 角川ビーンズ文庫「オペラ・フィオーレ 花よ荒野に咲け」

2006年01月 ザ・ビーンズvol.6「オペラ・スピラーレ 亡国の螺旋」

2006年01月 角川ビーンズ文庫「オペラ・カンタンテ 静寂の歌い手」

2005年09月 角川ビーンズ文庫「オペラ・エテルニタ 世界は永遠を歌う」

2005年06月 ザ・ビーンズvol.5「オペラ・エテルニタ 世界は永遠を歌う」プレビュー掲載

記事のヘッダー画像は「ある小説家をめぐる一冊」書影。イラストはTHORES柴本さま。

過去の仕事について、詳しくは公式ホームページをどうぞ。

【栗原移動遊園】https://kurihara-chihiro.info/


いいなと思ったら応援しよう!

栗原ちひろ
サポートは投げ銭だと思ってください。note面白かったよ、でも、今後も作家活動頑張れよ、でも、なんとなく投げたいから、でも。お気持ちはモチベーションアップに繋がります。