読書録始めます
今更ながら読書記録をしていこうかなと思い、noteを始めてみました。
始めた理由
読書は好きなんですが、今まで読んだ本を全て記憶しているのは当然無理なわけで。「内容は覚えててもう1回読みたいけど、タイトルや作者が思い出せない」なんてこともざらにあります。なので、まずは自分の覚書として始めようと思い立ちました。
覚書だけなら個人のメモ帳にでも書けばいいのですが、「他の人に見られるかもしれない」という意識で書けば読みやすい文章を心がけられるのでは、と思ってnoteを始めた次第です。
本のジャンル
フィクションとたまにエッセイを読みますが、時代もの、ミステリーなどといったジャンルに特にこだわりはありません。東野圭吾や米澤穂信の作品をよく読みますが、面白そうであれば作家問わず読んでみてます。
はやみねかおるの怪盗クイーンシリーズや石崎洋司の黒魔女さんが通る!!など、幼い頃から読んでいて愛着がある児童書も今でも読んでます。
とりあえず
当たり前ですが本を読んだら書く、というスタンスなので更新は不定期です。とりあえず三日坊主にならないように続けていけたら、と思います!