今年も感謝でいっぱい。
こんにちは、まめです。
生徒が作ったフラワーアレンジメントを
見出しにしてみました。可愛いでしょ?
お花で学校を元気にしよう!と声がけをしながら、生け花とフラワーアレンジメントのお稽古をしています。(一応、まめは華道の師範なのです。)
トルコキキョウとバラで、女の子!って感じの組み合わせを地元のお花屋さんが届けてくれました。
お花って、不思議と元気になります。
なんの役に立つわけでもない。
でも、鮮やかな色彩でその場所を一気に華やかにしてくれる。
私たちもそういう存在でありたいよね、と部員には時々お話しています。
お花を触っている時は、ほんのりと心が落ち着くのを感じます。じっと目の前のお花に向き合う。一つ一つ、全部違う姿をしたお花を最大限に綺麗に見せるために、深く深く考える。そのうち、悩んでいたことはどこかにいってしまう。
そんなお花の不思議な力で、noteユーザーのみなさまにも元気をお届けできればと思います。
今年はコロナの影響もあったり、他にもいろいろ抱えてきた問題があったりして世の中が疲れてしまっている感じ。
まめもなんとなく体調が悪くて、疲れやすい気がして家ではぐったりしている日も続きました。
でも、家族がいつも一緒にいてくれて
同僚がいつも相談に乗ってくれて
友達がいつもパワーをくれて
生徒がいつも頑張ってくれていて。
そんな感じで
いつも、たくさんの人に支えられてきた。
来年は、笑顔でいっぱいの一年になりますように。みんなが幸せな一年になりますように。
いいなと思ったら応援しよう!
始めたばかりですが、思いを発信していきたいです。
スキ!やフォローしていただけると励みになります!
あなたの記事も読ませて頂いて勉強させていただけたら嬉しいです。
大学と仕事の両立を頑張ってみたいと思いますので、よろしくお願いします。