
『書く習慣』24日目 〜シャケにウケを求めなくていい〜
はるきです。
今日はなんだか曇っていますね。
頭が重いです。
こういう日は、軽くジョギングくらいの運動をすれば、ちょっと気分が晴れるのでオススメです。
というわけで24日目、やりましょう。
24日目「今日1日にあった印象的なこと」
これ夜書けばよかったわ。
でもまあいいや。
今日のお昼ご飯、シャケ焼いたんですよね。
そういう時ってだいたいアルミホイルとか使わずに、片手鍋で焼くんです。
なぜかというと、その後その片手鍋でオムレツをつくり、さらにその後生味噌で味噌汁までつくるからです。
片手鍋だけで3品つくれちゃうんですね。
ただ、いつも普通にシャケ焼いてるだけで、面白みにかけるなーって思って。
試しに料理酒とみりんと水を入れて蓋をして焼いて見ました。
そしたら…
焦げました。
アクリルアミドがいっぱい生まれており、たまげてしまいましたね。
下手なことはするもんじゃないなぁと思うと同時に、これ同棲とかし始めてからやらなくてよかったなぁと安堵しました。
シャケは、美味しかったです。
今日、夕飯シャケ焼こうと思っていたそこのあなた。
はるきからの忠告です。
シャケは普通に焼いた方が、普通です。