
1万円使って転売する実践編(商品到着)
おはようございます。織田です。
以前↓こちらの記事でも解説しましたが
メルカリでコートを仕入れました。
そのコートが到着しました!
コートだったので、なかなか
厚みがありますね。
匿名配送なので、発送元の住所もどちらかわかりませんが
送料はそれなりにかかるなと思いました。
中身をチェックしましたが全然問題ありませんでした。
使用感も全然ありません。
いよいよ、この商品を出品します。
ただ、この出品がとても大事です!
特に商品写真。
今回はメルカリ仕入れ→ヤフオクで販売を
想定しています。
現在のヤフオクの仕様では商品写真を10枚
掲載できるのでマックス使ってうまくアピール
します。
商品写真の出来によって落札価格が大きく変わります
ここに全力を注ぎます。
まずはどういうイメージの写真を撮るか決めます。
5パターンほどヤフオクからピックアップしました。
これらの写真の共通項は
1.背景が白ベース
2.生活感ださない。清潔感をイメージさせる
3.全体像→各細部→タグ
1枚目の写真はヤフオクの商品一覧のサムネに表示
さるので、そこで興味をもってもらえる写真をもって
掲載。全体像の写真を掲載
4.着画、小物でイメージアップ
実際の着用した画像をアップしてイメージをしやすく
したり、または関連の小物(バッグや靴)を一緒に
アップしてコーディネートをイメージさせる。
以上が共通項です。
特に着画は効果バツグンだと思いますが、
ぼくのように男性だったり、ひとりで作業する
ケースだと難しいですね。。
そういった場合は小物とかのセットでの
写真がいいかもですね。
※小物とかは無理にそれを用意するのではなく
例えば家族のモノやあとメルカリで300円くらいから
売っているので購入してもいいかもですね。
女性は男性以上にイメージを重視するので
可能なかぎり、やりましょう!
あと、必要になるのが写真加工ソフト(アプリ)
ですね。
色々な加工ソフトありますが、ぼくは無料のソフト
「photoscape」(フォトスケープ)を使ってます。
それでは次回から実際の加工を解説しますね。
今回は以上です。