父の日ギフトのご紹介。お父さんへ感謝を込めて。
おはようございます。
オンラインショップに「父の日用ギフトセット」をUPしました。
袖師窯のカップ・鹿糠さんの焼き菓子・イマジン珈琲さんのドリップバッグのセットです。
こんな感じの詰め合わせになります。
袖師窯さんはいつも「シマシマしまね」のうつわイベントでお世話になっています。松江市で、民芸の香りと、使い勝手の良い軽やかさを併せ持つうつわたちを作っていらっしゃいます。
今回、父の日というコンセプトでうつわをセレクトしようと思った時に、袖師窯さんの渋くてカッコいいカップが思い浮かび、お願いすることになりました。カジュアルな形ですが、伝統の持つ重厚感もあり、お父さんのイメージにぴったりだと思います。
カップは3種類からお選びいただけます。
うつわイベントでも人気だったストライプ柄に加え、シンプルな2色づかいと、呉須の青。
お父さんのイメージに合わせてお選びくださいね。
また、焼き菓子は昨日もご紹介した出雲市斐川町の「鹿糠」さんにお願いして、パンドジェーヌと塩麹クッキーを。
洋酒とフルーツ、ナッツの入ったアーモンドパウダーをふんだんに使ったパウンドケーキ・パンドジェーヌは、男性をイメージして鹿糠さんに作っていただいたオリジナルのお菓子です。
また、施設でも昨年大人気だった塩麹クッキーは、宮内舎さんの米麹をもとに作られた塩麹の風味がきいたクッキーです。塩は出雲市鵜鷺地区の藻塩を使っていらっしゃるとのこと。こだわりの味ですね。
そして、松江市の「イマジン珈琲」さんからは、2種類のコーヒー豆をコーヒーバッグにしていただきます。
コーヒーバッグとは、従来のドリップバッグではなく、紅茶のティーバッグのようにして作るタイプで、お湯につけて3分間待つだけ。→従来のドリップバッグに仕様が変更になりました。申し訳ございません。豆の産地・種類は変更ありません。
香り高い2種類の豆(エチオピアとインドネシア)は、昨年冬の「おいしい珈琲、おいしいうつわ。」にてイマジンさんにお願いした種類でもあります。
今回は、シマシマしまねオリジナルのラベルでお届けいたします(父の日の特別ラベルつき)。
日頃あまり伝えられない感謝の気持ちを、ギフトに込めて送ってみませんか?ぜひ、ご覧くださいね。
※ギフト商品で別住所への発送をご希望の場合、他の商品と一緒にご注文はできませんので、お手数ですが送り先のご住所ごとに注文をしていただきますようお願いいたします。
他にも、再入荷している商品もありますので、ご覧くださいね。また、来月には焼き菓子+コーヒーのプチギフトセットも企画しています!お友だちや普段お世話になっている方、また、普段頑張っているご自分へのギフトとしても。こちらもお楽しみに!