![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110583757/rectangle_large_type_2_cb3d37d011753ed29cdbe8db18ec8896.jpeg?width=1200)
『Gallery ONOのGABBEH』明日から!くらしのギャラリー
2016.03.24.
こんばんは。
沖縄出張から戻り、今日は明日から始まる『GalleryONOのGABBEH』の準備。
1日作業にかかりましたが、いい会場になりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1689126795628-g3XJgTR1OS.jpg?width=1200)
昨年まで、天満屋での現代民芸展にも出品していただいておりましたが
それ以上のボリュームある展示になりました。
1950年代に作られていたオールドと呼ばれるガベ。
現代のガベ。
オールドのキリムも並びました。
1992年からガベとオリエントのものを生業としてこられた小野さんの目で選ばれたガベ。
ギャベやギャッベなどいろいろな呼び名がありますが、基本的にはどれも同じ。
でも、小野さんの選ぶガベには、他のものとは違う魅力があります。
数年前に小野さんとお話ししていた時に「この敷物はいつ仕入れに行っても
出会いと感動がある」と仰られていました。
24年続けてもいつも新しい発見と喜びで選んでこられるものだからこそ
そんな魅力があるのではないかと思います。
ぜひ、会場で一枚一枚ゆっくりとご覧いただきたいと思います。
小野さんは25日(金)と27日(日)に在店予定。
明日は午後からの予定です。
ガベの話、オリエントの話、いろいろと楽しいお話しが伺えると思います。
皆様のお越しをお待ちしております。
![](https://assets.st-note.com/img/1689126795621-vB82VVN6iD.jpg)