石川昌浩さんの硝子と花。
2016.03.07.
今日は「香り」のワークショップでした。
たくさんのサンプルを試しながら自分にあわせた香りをブレンドしていきました。
香りひとつひとつにストーリーがあって、それを聞くだけでもいい時間でした。
香りの背景を知って、そこから自分にあわせたブレンドがはじまります。
寝室で仕事場で、と使う場所をイメージして、それぞれにブレンドしていきます。
今回は肌につけてもいいように仕上がります。次回は金曜日です。
そして水曜日と木曜日は「花」のワークショップです。
会場を沢山の花で埋めてくださっているのは大澤英美さん。
シンプルでスッキリしたアトリエには、雰囲気ある道具と花が。
アトリエで石川さんの硝子にお花を入れていただいて驚いたのは
瑞々しさでした。
透明な硝子に花を入れると茎が気になるという声が多いですが、
茎の緑がたっぷりの水の中に映えてとても気持ちがいいです。
硝子の器で楽しむ花。大澤さんにお話ききながら、今回は石川さんの
h7.5シリーズ広口の器で。
これから草花が賑やかで楽しい季節です。ワークショップも若干空きが
あります。ぜひ会場で見て感じてください。
山本