
『太田圭・潤 兄弟展』くらしのギャラリー本店
2016.08.10.
こんばんは。
毎日毎日、鉄板の上にいるかのように暑い毎日です。
夏バテなどされていませんか?
しっかり食べて、寝て、ご自愛ください。
くらしのギャラリー本店には涼しげな吹きガラスが
たくさん並びましたよ〜。
小石原焼の窯元ブラザーズ 太田圭さんと潤さんの二人展が
明日から始まります。

ズラリ並んだ陶器と吹きガラス。お二人合わせて約700点の
出品です。
皿・鉢・湯のみ・そばちょこ・ぐい呑などなどいつもは店頭に
並んでないものも沢山あります。

トビガンナや刷毛目の飯碗も沢山届いてます!

潤さんの小鉢もどっさり。
写真は窓ガラスをつかったものですが、口巻きを
してあるものも届いてます。
アイスにかき氷、和え物に冷奴。なんでも使えます。
買ったその日から、すぐに大活躍ですね!

ボトル(瓶)はどうやって使おう・・・
なんてお声もよく耳にしますが、あまり難しく考えずに
ドレッシングの保存容器にしてもよし、冷酒用の徳利代わりで
よく冷やしておくのもいいです。
蓋を使わなければ花器にもなりますよ!

圭さんからは、こんなサプライズが届いてます。
ティーマットぐらいの大きさの陶板。
ただのタイルを超えちゃった感じです。
赤身のステーキと肉と肉と・・・
潤さんのコップでワイン・・・
妄想がつきませぬ・・・
奇をてらうのではなく、いつもどおりに普通に使い続けて
もらえる器をつくる。そんなまっすぐな器が揃いました。
ぜひお手にとってお確かめください。
明日は、午後から潤さん一家がいらっしゃいます。
賑やかな店内になると思います。
お盆休みの初日という方も多いかと思います。
ぜひお越しくださいませ。
また、県外からお越しのお客様はくれぐれもお気をつけて
お越しくださいませ。
沢山のお客様にお会いできるのを楽しみにしております!
