
ドラマ「ありがとう」看護婦編面白いです……💕💕💕
看護師はむかしは看護婦と呼ばれていて、女性がなる職業でした。
「ありがとう」は50年以上前の人気ドラマです。
出演者も、もうかなりの方が亡くなられています。
映像は技術が進化したので綺麗です。
主演は演歌歌手の水前寺清子さんで、恋人役が石坂浩二さんです。
子どものころに見て面白かったので、いつか再放送しないかなぁと思っていたら、いまになって観られるとは思いませんでした。
びっくりしたのは子役で坂上忍さんの名前があったことです。
考えさせられたのは、看護婦をしている女性たちが恋人や夫を戦争で亡くして生きていくための職業として看護婦になっていることや、両親を早く亡くして幼い弟妹を育てるために自分を犠牲にする姉や兄が普通にいた時代だということです。
第二次世界大戦がまだ影を落としていた時代です。
まだ50年しか経っていないのに、また戦争が忍び寄ってきているのかと思うと恐ろしいことです。
それはともかくとして、女性はみなさんミニスカートで、スラックスのひとは見かけません。
着物のひともけっこう出てきます。
私は着物が好きだったので大人になったら着物が着たいと思っていたのですが、着られませんでした。
だいたい着物はあっても自分では着られません。
がっかりです。