![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61824115/rectangle_large_type_2_4b028e1f1fe48ac757a4291cddae8afe.jpg?width=1200)
昨日、中秋の名月を見ながら、月見団子を食べました。
わが家は経済的に追い詰められていて、昨日は郵便局に低額貯金を解約しに行きました。
1か月ほど前にとつぜん炊飯器が壊れました。
わたしがご飯を炊いた後で壊れたのでよかったデス。
わが家には週3回ヘルパーさんがお掃除と調理と妹の見守りをするために来てくれます。ヘルパーさんがご飯を炊いてくれた後に壊れたのではなくて本当に良かったと思います。
その時に炊飯器より古い冷蔵庫が壊れるのは時間の問題だと思って、ご飯はお鍋で炊くことにして、冷蔵庫を買い換えました。
古い冷蔵庫は大きくて、キッチンから出すのが大変でした。親切な配送業者の方で、食器棚を移動させて入れ替えてくれました。感謝です。
人生にも器械にも限りがあります。炊飯器が急に壊れたように、人生もいつ終わるかわかりません。
中秋の名月もこれが最後かもしれません。
今日が最後の夕食かもしれません。美味しいものを食べようと思いました。
お金がないことをくよくよしても仕方がありません。
今日、ご飯が食べられたことに感謝しましょう。
あしたのことは明日考えればいいと、聖書にも書いてあります(たぶん)だから、くよくよするのはやめようと思います。
今日だけかもしれないけれど、おいしいものを食べられて感謝です。