変わって欲しいという願い
昔の私は生きづらそうに見えたのだろう。
何人もの人が私を変えようとアプローチしてくれた。
けれど残念なことにその親切心からのアプローチは、私をただ苦しめただけだった。
一番変わりたいと願っていたのは、他ならぬ私自身だったから。
変われないはずだった私が変われたのは、そのままでいいと受け止めてくれた人の存在が大きい。
怖い怖いと縮こまって固くなった心に、ゆるゆると温かなものが流れ込み、時間をかけてふやけていった。
自分は変われるのかもしれないと、芽吹きの予感にワクワクしたことを今でも鮮明に覚えている。
あの感動は忘れられない。
だからこそ、誰かを変えたいと思った時には、どうか一度立ち止まって欲しい。
変わって欲しいというのはエゴで、そのためのアプローチはどこまでいってもきっと、ただの自己満足だ。
こんなにしてあげているのに、相手のためなのにと、如何にもその行為が正しく聞こえるよう、無意識に言い換えてはいないだろうか。
変わる変わらないの選択権は当人だけのものであり、横から奪ってはいけない大切なもののはず。
相手のためという如何にもな大義名分を前に、ついわからなくなってしまうのだけど。
だからこれは、未来のお節介な私に向けての置き手紙。
自分の体験を基に、誰かを変えてあげようなんて思い上がりだけはしないで欲しい。
選択の先で待つものに、外野はどうしたって責任を持てない。
その人が苦しそうに見えるなら、安心できる居場所を作ることだけに専念してはどうだろう。
頼むぞ、いつかの私。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?