![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128325479/rectangle_large_type_2_2c058b63dfde4e23a50f8b3dab4ed21a.png?width=1200)
お誘い
嫌な誘いだ。
社会人になると、飲み会というものがある。
そして、大人になると、人として好きだけどプライベートまで関わりたく無い人、がもちろんいる。
今、まさに、人として好きだけどプライベートまで関わりたく無い上司から飲みの誘いが来ている。
…。
社会人たるもの、これは上司に付き合うべきなのか…?こういうのも必要なのか…?
と考えたりもするが、自分の人生、好き勝手やりたい。嫌なものは、嫌と、言いたい…
出世に響くようなわけではないし、いざという時に助けてほしいような人では無いし、同じ店舗な訳ではないから仕事中気まずくなるような相手でも無いし、無駄な時間を使わなくてすんだり、遠慮したりしなくていいし、無理して食べなくて済むし…断るメリットはうんざりするほど出てくる。
逆に。逆にね。
行く気は全くないけど逆にね。
苦手な上司と飲み会に行くメリットとしたら?
・人脈が広がるかもしれない
・何か有益な情報を得られるかもしれない
・奢って頂けるかもしれない
無いわけじゃ無いけど、"かもしれない" 多過ぎだろ
その時が来たら、断り文句を全力で考えよう
私の意思は固い………