3年生の生の声を発信していきます
いよいよ、私の探究CNとしての期限も近づいてきました。
つまりは、もうすぐ3年が経過するということです。
関わりの深さにはいろいろグラデーションはありますが、3年生の振り返りの文章をみていると、とても良い成長を遂げてくれていることがわかります。全員にはならないかもしれませんが、以下のリンクに連載していきますので、ぜひご覧ください。(見せたいものだけを厳選するということはしません。ありのままです。※最終的に3月末ころまでに公開する記事数で、学校の規模から、そのことを証明できるはずと思っています。)
誤字脱字と個人情報以外は、基本的に編集せずに掲載していきます。探究特進科のクラスだけではありません。普通科の生徒の記事もたくさん載せます。
これを見ていただければ、私のこの高校での目標として考えていた、隠れた先進校として、どんな生徒が育ってきたのか、見ていただくことができるのではないかと思っています。
私のnoteではフォローが追い付かなくなってくると思いますので、ぜひ、下のマガジンリンクを、フォローしてください。
また、こんな探究づくりのお手伝いを、今後とも様々な学校に対して行っていければと思いますので、ご興味、ご関心いただけましたら、ぜひご相談を持ち掛けていただけましたら幸いです。
いいなと思ったら応援しよう!
内容が役に立った✨これからも読みたい📗と思っっていただけたら、投げ銭💰サポート🔯メンバーシップ👱をよろしくお願いします(_ _)