新連載『きっちょもの見えない日常』第1回
見えない日常をTwitterで頻繁にツイートしています。
noteでは、つぶやいたものを週に1回まとめて投稿していきたいと思っています。
時々、エッセイやコラムなども不定期に投稿していきたいと思っています。
コメントやスキ❤️など、リアクションいただけますと励みになりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
⭐️きっちょもの見えない日常✨その1
「障害者もマイノリティーな人たちも、健常者もマジョリティーの人たちもお互いに支援しあえる世界を実現させたい。そのためにもまずはマイノリティーな人たちの洗いざらいを表に出すところから始めよう。くにゅと見えない世界も見えなく楽しくも夢を現実にするための第一歩です。」
⭐️きっちょもの見えない日常✨その2
「娘4月から年中さんになり目標は遅刻しないこと。今日もまた遅刻してしまいました。しかも、玄関ではしょっていたはずのリュックをしょっていないことに気がつかず登園。見えていないから仕方がないというより親子共々春で注意が散漫なだけですね。だって触れば見えていなくても確認できるのですから笑」
⭐️きっちょもの見えない日常✨その3
「スマホをかざすと書面を読み上げてくれるアプリがたくさん出ていて、視覚障害者の日常を助けてくれることがあります。
4歳の娘がスマホでママの目を盗んで写真を撮る遊びにハマっているのですが、何を撮っているのかこちらは目を盗まれているわ見えていないわで全くわからないという・・・。
このアプリ使ってどんな写真か読み上げてくれないかな。」
⭐️きっちょもの見えない日常✨その4
「池江璃花子選手に感動。
ハンディを力に変えるだけでも大事で、そこから頂点のパフォーマンスを出すってカッコよすぎる。ほぼ全盲の身だから共感できるところがある。仕事も趣味も見えてる人以上のパフォーマンス出したいし、出せたらどや顔になる(見えてないからどや顏どんな顔かわからないですけど)」
⭐️きっちょもの見えない日常✨その5
「在来線の有料シートを利用することがあります。座席の場所が確保されているという点で座席の状況が見えない僕にとっては、それだけでけっこうなストレス回避になるんですよね。何気にバリアフリーなサービスと感じています。金額のバリアもフリーになってほしいですけどね笑」
⭐️きっちょもの見えない日常✨その6
「今週末、最終話になり、後書きを書いているのですが、振り返りというよりはここから始まるといった内容に仕上がりそうです。
私きっちょもの本当の表現はむしろこれから。最終話はかなり力入れてぼくもあおいねこさんも作ったのでぜひ読んでください!」
⭐️きっちょもの見えない日常✨その7
「『目悪くなったからーー?』と街中で楽しげに話をしていた人が、たまたま目の前にいる白杖持ちのぼくを見てバツの悪そうなリアクションをするシーンに出会すことが時々あります。見えてない人の前で視力の話をすることは差別になるでしょうか?ぼくは『そのまま楽しい会話を続けてください』と言ってあげたいですね。みなさんはどう考えますか?」
つぶやきは以上になります。
お読みいただき、ありがとうございました。