![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93787575/rectangle_large_type_2_8b830c0081a9e47b3a61a29034b70ca5.png?width=1200)
第1~3回配信素材制作リレーを振り返る。
この記事は「VTuberとデザイン Advent Calendar 2022」22日目の記事になります。
こんばんは、九埜かぼすです!
ロゴデザインやVTuberさん向けの配信素材を制作したり、企画を主催したりしています。
今回は素敵な機会をいただけだので、現在第4回目のお題を出してくれる方を募集中の配信素材制作リレーを振り返ってみようと思います。
1.きっかけ
配信画面フリー素材を作るリレー企画やってみたいな。
— 九埜かぼす ‖ design (@kuno_to_yomu) August 18, 2022
デザイナーやイラストレーター数人集まって順番だけ決めて、自作素材をupしたら次の人にお題を出すの。
トップバッターのお題だけ抽選で決めるとか?いや毎回抽選の方が盛り上がる…?
どうですかみなさま!!
きっかけはUberEatsで頼んだ夕ご飯が届くのをぼーっと待ちながらしたこのツイート。
このときは自分をいれても参加してくれるクリエイターさんは4人くらいかなと思っていたので毎週〇曜日みたいなつもりでいてのこの内容。
それが日替わりで1人ずつやれるような大きい企画になるなんて…。
そしてもうひとつのきっかけというか、雛形となったのは以下の個人企画です!
💐九埜1周年企画💐
— 九埜かぼす ‖ design (@kuno_to_yomu) March 5, 2022
日頃の感謝を込めて、いただいたお題で配信素材を制作し無料配布します✨
■応募方法
当ツイートを引用RTでお題3つを投稿🤳🏻
汎用性が高いものでも自分専用になりそうなニッチなものでも🙆🏻♀️
■〆切 3/20
詳細は画像をご確認ください🙏🏻
制作事例や既存フリー素材はリプ欄↓ pic.twitter.com/9WXhpwLY2I
先日の企画で配信素材セットを作りました🍫💗💜
— 九埜かぼす ‖ design (@kuno_to_yomu) April 3, 2022
👑採用お題👑
ぴんく×紫/ニューレトロ/お菓子
エリス=レルム様(@ Eris_larm)より
企画参加者様とフォロワー様は全て無料でお使いいただけます!
拡散もしてもらえたら嬉しいです!
▼DLhttps://t.co/ZiHsjGeTF8#フリー素材 #VTuber素材 pic.twitter.com/y0Xnuys2hY
この後の2.第1回~4.第3回は過去回のまとめなので「全部見たよ、知ってるよ」という方は飛ばしてもらっても大丈夫です!
5.第1~3回を通して思ったことから読んでみてください。
2.第1回
✧ #第1回配信画面制作リレー ✧
— 九埜かぼす ‖ design (@kuno_to_yomu) August 22, 2022
20名↑のクリエイターがお題にそって配信画面を制作、9/3から順番に公開していくリレー企画!
応募方法
·これをRT&九埜をフォロー
·リプライでお題を【3つのワード】で送る
〆切 8/28 23:59
画像内やツリーに繋げた注意事項まで見てね!
(1/4) pic.twitter.com/ukzJmqpA2F
初回は配信“素材”じゃなくて配信“画面”だけど、密かに「1度きりじゃな勿体ないし3回は絶対に続けよう」と決めていたので、ちゃっかり「第1回」とタグにつけています。
▼第1回の参加クリエイターさんをまとめているリスト
https://twitter.com/i/lists/1560310423898824706
![](https://assets.st-note.com/img/1671624559656-rl4VWlMUUJ.png?width=1200)
3.第2回
✧ #第2回配信素材制作リレー✧
— 九埜かぼす ‖ design (@kuno_to_yomu) October 1, 2022
いただいたお題で24名(23組)のクリエイターが配信素材を制作し、頒布します!
◆応募方法:RT&フォロー
◆当選人数:23名
◆〆切:10/6 23:59
◆条件:VTuber活動中または準備中の方(サブアカ不可)
▼詳細https://t.co/B8ZFJqnViw
(1/4) pic.twitter.com/VGu3IEmanE
▼第2回の参加クリエイターさんをまとめているリスト
https://twitter.com/i/lists/1574861675236560897
![](https://assets.st-note.com/img/1671624972359-Odw6A24KiB.png?width=1200)
「また参加したい」と言ってくれた初回の方や、第1回を動かし始めたときに「参加してみたいな」みたいなことを言ってくれてた人たちを捕まえてすぐに決行した第2回!
折角そう言ってくれてるのを逃がしたらダメだと思い、第1回を動かしながら第2回の企画用サーバーを立ててちまちま招待してました。
配信“素材”にひろがったので、配信画面以外(マイクやEDなど)で参加してくれたクリエイターさんも!
4.第3回
✧ #第3回配信素材制作リレー✧
— 九埜かぼす ‖ design (@kuno_to_yomu) November 16, 2022
いただいたお題で14名のクリエイターが配信素材を制作し、頒布します!
◆応募方法:RT&フォロー
◆当選人数:14名
◆〆切:11/23(水)23:59
◆条件:VTuber活動中または準備中の方(サブアカ不可)
▼詳細https://t.co/hVrmD5CYYI
(1/3) pic.twitter.com/KIfyGuWGDd
▼第3回の参加クリエイターさんをまとめているリスト
https://twitter.com/i/lists/1591738935775924224
![](https://assets.st-note.com/img/1671625569509-vCF2XQa4aR.png?width=1200)
第1回第2回と20名以上のクリエイターさんが参加してくれていてスキップになってしまった日をあわせると公開期間だけで1カ月近くかかってしまうのため、第3回はもう少しサクッと楽しんでもらえるようにと2週間スケジュールの14名!
5.第1~3回を通して思ったこと
●いいねRT数≠DL数。
この企画だと特に毎日最低2つくらいは素材が出続け、さらに頻繁にカラバリや差分の追加もあるので、無料配布はむしろすぐにDLされにくいかもしれないです。
確かにお買い物をするときに「いつでも配布されているもの」が店頭にたくさん置いてあっても「可愛い!でも今すぐは使わないから必要になったときにまた来よう」となるけど、期間限定無料や期間限定セールがあるとすぐには使わなくても買っちゃう…。
なので私は期間限定無料配布を推します。
●規約はひとそれぞれ。
されたいこと、されたくないこと、本当に人それぞれです。
だからこそ「普通するでしょ/しないでしょ」はないので、モヤモヤしちゃうようなことは他の人たちが書いてないような注意でもちゃんと書いた方がいいです。
使用報告はできればしてください、してくれたら嬉しいです、じゃなくて欲しいなら必須にしちゃうとか!
でもでもそういうのもやっていくうちに「私はこれ嫌かも」「ダメだって人が多いけど私は気にならないかも」なんて気付くものだと思うので、そして作る楽しさや使ってもらう嬉しさよりモヤモヤが勝ったら嫌になってしまうから自分の精神衛生が守れるラインを設定するのがおすすめです。
●ポートフォリオがわりに
クライアントワークだとどうしても「私の好みはこうだけど、クライアントさんはこうした方がたぶん好きだろうな」というのことやリテイクもあるので、自分の世界をストレートには公開はできなかったり。
でもこういった場ならお題という形で課題はもらえつつ自分の好みやセンス、やってみたかったこと全開で作れちゃう!
クライアントワークで公表できるものはVTuberさんの好みや要望が入っているものだけど、自主制作なら「3つのワード以外はお任せしてもらえたら私が出すデザイン案はこれ」という世界を見せることができます。
(自主制作で何か作ればいいだけの話なんですけど何かテーマをもらえた方がやりやすいよね…)
●伝えてほしい
毎回思うのはクリエイターさんはみんな謙虚だなということ。
結果的に3桁のいいねがついている方の多くが「30いいねくらいついたらいいな…」といった感じだし、〇RTごとにカラバリや差分を追加のルールで出した素材が爆伸びしてしまって追加分の制作にヒィヒィ言ってる方もたくさん見ました。笑
そんな感じなので、もしこれを読んでくれているVTuberさんがいて、気に入ったクリエイターさんや素材を見つけたら是非それを伝えてほしいです。
語彙なんていらないんです。
「可愛い」「綺麗」「格好いい」「好き」など1単語で本当に本当に嬉しいものだし、「DLしました」「使います」「使いました」なんて言われたらファンになっちゃうよ。
6.そして第4回は超豪華版!
#第4回配信素材制作リレー
— 九埜かぼす ‖ design (@kuno_to_yomu) December 21, 2022
いただいたお題にそってクリエイターが配信素材を制作・頒布をする企画です!お題を考えてくれる方募集!
応募方法
・このツイートをRT
・九埜(@kuno_to_yomu )とスコラボ(@sucolab_jp )をフォロー
当選人数:11名
対象:VTuberさん(準備中可)
12/26(月)23:59〆切
(1/4) pic.twitter.com/LdqrFfMxPn
そして第4回の告知を出したのが昨日!
ツイートを見ていただけたらわかるとおり、趣味でやっていたような企画に対して企業さんからコラボのお話をいただけることがあるなんて…!
クリエイター陣も豪華です!
▼第4回の参加クリエイターさんをまとめているリスト
https://twitter.com/i/lists/1604523110513840130
![](https://assets.st-note.com/img/1671630194058-otSoLuSfVl.png?width=1200)
7.最後に
長くなりましたが、私自身クリエイターさんともっと関わってみたいけどなかなか自分からは…というタイプだったので、企画を通してお話できるクリエイターさんが増えたのが心から嬉しいし、VTuberさんに話しかけてもらえることも増えた気がするのでリレー企画を始めて、そして続けて本当に良かったと思っています。
第1~4回の参加クリエイターさん、第1~3回でお題を考えてくれた方やモデルをつとめてくれた方をあわせると凄い人数になっているリレー企画。
いつか全員ずらーっとまとめてみたいな。
最後に素敵な企画を主催してくださったモンブランさんに感謝!
もう年末といっていい時期ですが皆様駆け抜けていきましょう!!
九埜かぼす
Twitter:kuno_to_yomu
foriio:https://fori.io/kunotoyomu
FANBOX:https://kunotoyomu.fanbox.cc/