![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20770337/rectangle_large_type_2_ed3c1feb426084dd1d747dca7b54b82e.jpg?width=1200)
東日本大震災から9年
もう9年になるのか…
つい最近の事のような気がしている。
あの日を忘れられない。
あの日私は、帰宅難民となった。
あの夜の都心の姿は、まるで祭りが行われているような、賑わいに似た喧噪だった。
そして…
連日放送される津波映像。
原発事故の模様。
余震を告げる緊急地震速報が鳴り響く度に、怯えた日々。
そして、計画停電での地域格差…
毎日、暗い情報ばかりだった。
イベント自粛が叫ばれ
イベントを行う側として、出口の見えない日々を過ごした。
仲間と、チャリティーイベントを行い、「笑顔になる事は悪いことでは無い」と伝える事ができ、少しずつ仕事に繋がっていったのも、ついこの間の事のよう。
防災を仲間とステージ化して、改めて自助の必要性を上演。
脚本・出演を担当した。
あの日、犠牲になられた方々へ
本日職場で黙祷をさせていただいた。
黙祷しながら、あの日を思い出し涙が出そうになる。
皆それぞれの想いを抱えながら、その時間を過ごしたのだろう。
被災された方々の想いは計り知れない。
災害は必ずやってくる!
あの日を忘れず、その日が来る備えをしよう!
「自分で自分を守る」事を、家族で共有することで、「大切な人を守る」に繋がる。
改めて、備えを考えようと思う。
いいなと思ったら応援しよう!
![人生の旅人パフォーマーyouyou(ゆうゆう)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11647116/profile_a9096a5b384dd8f6109243497d7dcb40.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)