![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39089487/rectangle_large_type_2_6790f363dc9a7abf28f3d14d4795eefd.png?width=1200)
たまには独り言。いつもか(笑)
前回の大阪出張もずっとホテルに居て、今回の山形出張もずっとホテルにいるクニサワです。
#本当に旅行苦手
#陰キャ
最近は朝一番に必ず外に出るようにしています。
ジョギングは1日置きにしているので
そうじゃない日は散歩しています。
とにかくお天道様の光を浴びるのです。
ちなみに曇りや雨でも15000ルクスくらいあるみたいなので
(それがどれくらいかわからんw)
15分程光を浴びれば、朝目覚めるようになるそうです。
あ、ちょっと調べてみました。
晴天…100000ルクス
晴天の日陰…10000ルクス
曇り…30000~50000ルクス
暗い雨天…10000~15000ルクス
ヤフー知恵袋でどなたかが答えてくれてました(笑)
で、私は元々朝は苦手です。
だけど、やっと最近になって「朝早く起きよう!」と
少しは習慣になってきました。
朝は生産性が高い!
当たり前だけど脳も新しいので
アイディアを出すにも朝の方がいいです。
仕事もはかどります。
だから、前日に「ここまで仕事終わらそう!」と思っても中々終わらない時、以前は終わらせた方が次の日楽だと思って頑張っていましたが、
今は平気で、仕事途中にやめるようになりました。
そして持ち越して次の日の朝にする。
その方が進むんです。
朝は気分も良いです!
この”気分”というのが何をするんでも大事だよね。
”自分の機嫌を取れる”のが大人だと思っています。
だからどんなに気分や機嫌が悪くても…
というか、
気分がのらないとか
機嫌が悪いとか
そういうのがないように出来るのが大人です。
ツラツラと書いたけど
今日はそんな独り言。
いいなと思ったら応援しよう!
![健康教育家クニサワアサミ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126369953/profile_5a863285c3f2bfaa166fe2884cfe3563.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)