見出し画像

【まとめ】【作例】持っているカメラ9選

film

Nikon F2 Photomic AS

  • 北村写真機店にて整備済み品購入。

  • Nikon F2のファインダーとして当時最強だったのがAS(エーエス)‼️

  • Nikon F2の"F2"は「エフニ」じゃなく「エフツー」と呼ぶのが正しいらしい。

  • 機械式フィルムニコンとして耐久性と機能性のバランスが最高峰‼️

  • 重くて横走りチタン幕シャッター
    ="超機械式手振れ補正搭載"だと勝手に思っております。

開放F2の35mm単焦点をF4くらいに絞ってSS 1/30? たぶん1/15でもイケます。絞ってもまあまあボケるのはオールドレンズの性。
CineStill 800T
ニコマートに次いでカメラの基本を教えてくれたF2

Nikon FG-20

  • 北村写真機店にて整備済み品購入。

  • ルックスが最近のミラーレス一眼っぽ☺️
    FUJIFILMのだいぶ型落ちミラーレス一眼買うよりコレ

  • 電子式ですけどAEロック無し。
    →「マニュアル露出時のシャッタースピード表示無し(絞り優先モードで測光→シャッタースピード固定したけりゃマニュアルに切り替えてから構図決める)」という動作に慣れればこっちのもん。

  • 後述するFGよりシンプル構造。FEよりデザインカッチョエエです。何気に壊れにくくてタフかも。

ドえむ。こうしてステッカー貼っている方々="拡散希望"と見なしているので、堂々と公開。ストリートスナップ向き🙃 

Nikon FG

  • レモン社新宿店にて購入。実はなかなか高性能!

  • 赤城耕一さんが推してるカメラでもあります。

  • ホントは小旅行くらいに持っていきたいのですが、旅先ではタフさ重視でF2 or CONTAX RXを持っていく傾向有り有り。

巷で囁かれている通り「シャリン」という独特なシャッター音。それが功を成し他の一眼レフより静かな気がしなくもない。カフェスナップ?テーブルフォト?向き。

Nikon FE

  •  2台所有。2台とも故障…使用不可
    →1台はヤフオクで激安品、もう1台はカメラのキタムラ渋谷店で整備済み品購入。

  • それぞれ悲しくなるレベルで故障してしまいました。非AiレンズでもAEロック出来たのでお気にでした。

  • 基本中の基本"絞り優先AE"がようやく熟してきた時代のカメラ。
    →絞り優先時・マニュアル露出時ともにビンビンに指針動いてくれるので、レトロなカメラでポートレートしたい時にはFE良い❗️

D750で撮影したFE→そのFEに"ILFORD DELTA 3200"を詰めて撮影した写真。シンプルながら金属製ボディの質感良き。
「初代ヨンサンハチロク」こと"Zoom Nikkor Auto 43-86mm F3.5"にて。ほっこり写真もお得意🎞
Kodak GOLD 200 @井の頭公園
マニュアル露出時も適正露出をしっかり示してくれるFE…ナイトスナップの心強い味方でした。
Kodak GOLD 200 @上野公園

Nikomat FTN

  • 中古カメラ店の我楽多屋にて「フィルムカメラデビューしたいんです!」って相談して購入に致りました。

  • 敢えて言うと…コロナ禍第1波かつ初の緊急事態宣言直前でした。

  • 後述するデジタル一眼レフD750で絞り優先オートオンリーだったせいか、このニコマートで撮っていた当時「手振れ防止=焦点距離<シャッタースピード」という概念無視
    =フィルム始めたての頃の写真どれもこれもブレまくってました🙃

  • "フルマニュアルで撮る"を勉強させてもらったカメラですねえ。

シャッタースピード理解していなかった頃①
シャッタースピード理解していなかった頃②
シャッタースピード理解していればエモい写真撮れたはず!
三脚使うべきロケーションだったかも。
コロナ第1波。1回目の緊急事態宣言解除寸前。解除直後だとしたらもっと賑わっていたはず。

CONTAX RX

  • 北村写真機店にて整備済み品購入。

  • こちらも過去に赤城耕一さんが推しておりました。

  • ヤシコンツァイスレンズ使えて、フラッグシップモデルCONTAX RTS IIIより純正ストロボによる連動・測光機能優れてます

  • 金属製ボディの質感がAriaに無い特徴☺️(Ariaユーザーの方すみません…)

カールツァイスレンズの色彩は伊達じゃないです。靴にピント合っていませんね。
Carl Zeiss Vario-Sonnar 28-85mm F3.3-4 MMJ
Kodak GOLD 200
雨の日の浅草寺にて「雨宿りさせて下さい」
並みのデジタル一眼カメラよりコレ。

Canon EOS 7s

  • 発売当時(2003?)新品で購入された方から譲り受けました🙇‍♂️

  • デジタルカメラ普及し始めた頃に発売されたCanon最後のフィルム一眼レフ❗️

  • "EYE CONTROL"という「写輪眼で被写体捉える」みたいなCanon独自の視線入力AF搭載フィルムカメラとしては最高精度👁

  • 最近発売されたCanonミラーレス一眼フラッグシップモデルには搭載されてるらしいのですが、過去のEFマウントデジイチには搭載されず…なくらいフィルムキヤノンの独壇場だった機能。
    →フィルム一眼レフだとCanonは何機種かに搭載。フィルム時代のCanonのエグみがよくわかります

豚山にフォーカス!
「クワッ!!」っと目ヂカラ入れるだけでピント合う不思議。
鏡越しだろう暗かろうと反応してしまう写輪眼カメラ👁
最初は僕が開眼していなかったのか、ピント外しまくり。
写輪眼じゃなく白眼とも言えるなあ。
フィルムカメラでこの感じだからヤバない⁉️
使えばわかる写輪眼カメラ❗️ たまに避けられる(ピント外してまう)。

FLASH FUJICA DATE

  • レモン社新宿店にて購入。

  • 1976年発売。

  • 「"元祖写ルンです"はピッカリコニカではない件」って言いたいですねえ。

  • FUJIFILMの写ルンですの元祖ですからFUJICA!
    →フジカ!

GRIIIとかGRIIIxって何それ美味しいの?」ってなります。
4群4枚 FUJINON 38mm F2.8レンズ搭載。テッサータイプでは無いだけに、この年代にしては独自路線。この日の靴ワークマン👨‍🚀

digital

Nikon D750

  • 4年以上前に"いちお客さん"として行った渋谷のクラブの女の子カメラマンに一目惚れ。

  • 当時のF4通しで何でも撮れる花形(?)AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRレンズキットをローンで購入。のちにAF-S NIKKOR 50mm f/1.8G購入。
    →24-120…ド金欠時に手離してしまいました。

  • 「一目惚れをキッカケに21万円のカメラを買った男」というのをネタにしていた時期有り🙃

  • 当時はDfがレンズキット24〜25万、D7500がレンズキット12〜13万円だった気がします。
    →"ニコンFマウントおすすめフルサイズデジイチ"として、令和4年現在でもカメラ系YouTuberにより語り継がれる事になろうとは!

2021/01/02 "Zoom Nikkor C Auto 43-86mm F3.5"にて。オールドニッコールで撮ってさらに味付け。
@花園神社
シンデレラレンズ"AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G"にて。Lightroom派。
D750に馴染みきれていなかった頃。例の女の子カメラマンが撮ってくれました☺️ 1年後くらいに僕がちょっとだけ編集。ニコンが活きるロケーション。
たぶん撮って出し。フィルムニコンだと使うフィルムである程度色味狙えますけど、デジタルニコン撮って出しだと人肌が黄味を帯びるのは確か。


最初からニコン党で今もニコンメインです。ニコンメインだけに、ヤシコンツァイスやフジカ(のちの富士フイルム)等、後年ニコンと繋がりが出来るメーカーに手を出しきたのかも。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集