【100人対談】016~あれから1年たちました~YouTuber一緒に編みタイムキョウコ~ 4 いきバチのくにちゃん 2020年8月9日 19:51 「50代遅い反抗期で自分取り戻し中」⬇️アーカイブはこちら⬇️https://youtu.be/E_VFucCQH6g【対談を終えて】YouTubeから沢山の方が訪問してくださった対談となりました。ご近所キョウコちゃんはYouTuberさんでもあるからね♪10年前に知り合って楽しい事を共有する仲間のひとり。そこではあんまり苦しいことやなんかは吐き出してなかったよね。まぁそんな雰囲気やないもんね😂今回の対談でとつとつと語ってくれました。小4から過呼吸を経験し心のケアをずっと続けていたこと。親からの見えない束縛にずっと反抗できずそこの部分をクリアできないまま自分も親になってさらにまた苦しんで、、、50代でとうとう爆発💥の遅い反抗期。そこでまた自分を責めさらにどん底へ。YouTubeがきっかけで徐々に自分を取り戻し、くにちゃんランドにも自らの足で通えるようになって1年が経ったんだよね。本当にすごい進化❣️まだまだ自分取り戻し中のキョウコちゃんですが、ゆっくりでいいんじゃないかなと思います♪インスタで「キョウコのお部屋」という対談も始められてます。おかんはご機嫌で自分のやりたいことを楽しむべし♪キョウコちゃんありがとねー♪🌸🌸🌸🌸🌸16人目の対談者さんは、ご近所キョウコちゃん!といっても、10年前にアメブロで繋がってご近所さんと知ってからのご縁。息子の不登校で悩んでいた頃のご縁から現在までいちばん私のこと見守ってくれてた方です。そんなキョウコちゃんはいつの間にか登録者数2500人ものユーチューバーさんになっていました♪それはユーチューバーになりたくてなったわけではなく。心と身体の不調から出かけられなくなりお家で編み物をして過ごしてその作品を公開してみたくてはじめたYouTube。そこで自分のしんどい想いを吐露するようになったり・・・(今ではキョウコちゃんの配信を楽しみにいらっしゃるみなさんを励ますぐらいのモチベーション♪)そんなかつての大変な最中も月1のくにちゃんランド開放デーには顔を出してくれてました。ご近所やけどタクシーで!(徒歩10分圏内) ちょっと近所を歩くことすら不安で過呼吸になってしまうキョウコちゃんは人を頼ることなく頑張っていました。私もそこはキョウコちゃんを見守っていました。ある日、くにちゃんランドステーションからFMGIGのインターネットテレビ生放送を毎週ひとりで配信することになり。いつもの見切り発車の私の性分、いざ本番でおたおたする私のことをわかってるキョウコちゃんは無理のない範囲でお手伝いしにきてくれることになりました。ちょっとずつちょっとずつ、ご自宅からくにちゃんランドまでの距離を息子さんについてきてもらったり、途中までついてきてもらったり、ついにはひとりで歩いてこれたり。そして番組内ではコメント読みの「影の声」としてたすけてくださいました!ノーギャラやけどwそれからのコロナで今はキョウコちゃんの影の声なしで配信がんばっております(汗)あれから1年経つんですって!キョウコちゃんのこれまでの想いをきかせていただきたい!よろしくお願いします♪YouTubeチャンネル一緒に編みタイムキョウコhttps://www.youtube.com/channel/UCvsN_Q3uOLD08lSpd345rfg<2元配信>Facebookページくにちゃんのいきあたりバッチリ!※いいね嬉しいです♪https://www.facebook.com/ikibachi/YouTubeくにちゃんねる ※チャンネル登録ますます喜びます♪https://www.youtube.com/channel/UCrUB...<アーカイブ>Facebook公開グループhttps://www.facebook.com/groups/71984...YouTube再生リストhttps://www.youtube.com/playlist?list...<配信ツール StreamYard>https://streamyard.com?pal=6319329323...<オープニング動画>♡special thanks♡さいきゆうこhttps://gutyco.com/ いいなと思ったら応援しよう! いただいたサポートはくにちゃんランドならびにステーション運営に活用させていただきます。 チップで応援する #生きづらさ #50代 #克服 #ユーチューバー #過呼吸 #母子関係 #100人対談 #遅い反抗期 4