見出し画像

さよなら週末note、また会う日まで!

 いつもでしたら、冒頭でいま話題のお話や四方山よもやま話など前置きをさせていただくのですが、今回は前回のnoteの最後にお話しましたように、重大な発表がありますので、いきなり本題に入らせていただきます。前回のnoteをご覧になられていない方は、下のリンク先からご覧ください。

■ことの発端

 いきなりタイトルを見られて驚いた方もおられると思います(もしかしたらいないかも😓)
 ついにこの日が来てしまいました。。。あまりにも「スキ」の数が少ないため、上層部から呼び出され週末noteを打ち切りになることが決定しました・・・😭
 というのは嘘ですが、週末noteは今回で一旦おしまいというのは本当です。
 その理由としまして、実は私ごとですが、本業の都合により、一般社団法人バリュー・リノベーションズ・さの(以下「VRS」と言います)をいったん離れなければならなくなりました😭
 決して、嶋田代表理事(3期目以降も代表理事を勤めてくれてます!)と仲違なかたがいしたわけでも追い出されたわけでもございません。本当に本業の都合です💦 VRSの役員としても名を連ねることもできなくなりました😭
 どうにかしてくださいw
 このお話は実は3ヶ月前からあり、嶋田代表理事をはじめ、他の理事ともお話をした上で、ご理解いただき勇退(?)とさせていただくことになりました。
 心残りは幻の100週連続投稿が途切れることです(←そこかい!w)

92週連続投稿までいきましたが•••😭

 まぁ冗談ですが、100週連続投稿を目前にして途切れるって自分らしいかなと思ったりもします。
 VRSの活動には思い入れもあり、ある種ライフワークにしていたところもあったりして、VRSの活動が非法人時代も含め丸4年が経過し、活動を始めた時点ではどういう成果を挙げていけるかも全くわからないまま手探りで活動をしていましたが、ここにきてご相談を受ける機会も増え、街も少しずつにぎやかになってきました。

VRSが関わってマッチングした物件一覧

 前回のnoteでもお話しましたように、引き際を間違えると、批判したGG世代と同じようになってしまい、後継者が育たなくなり、ひいては地域の衰退にもつながります。
 苦渋の決断ですが、一旦はVRSの活動から離れることにします。
 でも、前回のnoteでもお話しましたように、元気なうちにサポートする側に移ることで今まで叶えることができなかったことが、新たな息吹が新たなイノベーションを引き起こす化学反応を期待したいと思います。

新たな息吹がまちのイノベーションを引き起こす化学反応になることを期待しています

■離れる勇気

 自分が慣れ親しんだ居場所(=フィールド)をいったん離れるとなると、そのフィールドに戻ってきた時に受け入れてもらえるのかという不安もあります。また、そのフィールドで自分がいた時よりレベルが上がっていた場合に、そのフィールドに戻る場所がないことだってあり得ます。
 しかし、自分の居場所にすがるためだけにVRSに居続けると、自分の成長につながらないだけでなく、VRSも成長しません。
 いったんはVRSを離れますが、新しいフィールドで自分の成長へと繋げ、VRSに戻ってきた時にはさらに発展したことができるように成長したいと考えています。
 以前に経験したことですが、いったんその居場所を離れて戻ってくる時にはそれ以上のレベルになっていないと受け入れてもらえなかったので、その覚悟をもって、今までできなかったことも含め、それを克服して更に成長した姿で戻って来れたらなと考えています。

いったんはVRSを卒業します😭

■今後について

 週末noteは、VRSのメンバーに引き継ごうとしましたが、誰も受けてくれませんでした😭

嘘ですっ、嘘ですよーw

私的な意見を含め、このnoteを週末の隙間時間に書かせていただきました。今後は、VRSから離れるため、このアカウントでは続けることはできませんが、別のアカウントで継続しようと思っています。
 実は、VRSの名前を決める前に、この名前にしようかと思った名前があり、そちらの名前で個人的なプロジェクトとして、今のように毎週更新できるかわかりませんが、別の週末noteとして活動をしていきたいと考えていますので、もしよろしければそちらのアカウントをフォローしていただけると嬉しいです。

 いつ戻るかは現時点では決めていませんが、必ずこのVRSのフィールドに成長して戻ってきます。
 その時まで待ってください!ということは言いません。
 戻ってきた時に成長した姿を見せたいので期待しておいてください(←自分でハードルを上げる奴ですw)!
 それより、VRSのことを引き続き応援よろしくお願いします<(_ _)>
 そもそもVRSが活動していなければ戻る場所もありませんのでw

別アカウントで週末noteは続けたいと思ってまーす!

■お知らせ

 それではこのアカウントで最後のお知らせを紹介いたします!

⚫︎なりわいテーブル#4
 小商いをテーマにしたワークショップで、自分のやりたいことを実現から実践へと繋げていくワークショップです。これまで受講者数の3/4以上の方が出店につなげた実績がありますので、出店したいなと考えている方、ご参加ください。
・日時:7月15日、22日、8月5日、19日、9月2日
    ※いずれも土曜日、開催時間は13時から15時
場所:SHARE BASE つむぎや(2階シェアスペース)
・受講料:8,000円
・定員:10名(事前アンケートがあります)

なりわいテーブル#4 の案内チラシ(カリキュラム)
※画像をクリックしていただくと事前アンケートフォームに移動します

⚫︎遊休不動産利活用セミナー&講演会「滅びない商店街の作り方」
 昨年に引き続き、リノベーションまちづくりの聖地、北九州市小倉魚町の商店街の再生の一役を担った伝説の不動産オーナー、梯 輝元かけはし てるもとさんをお招きし、北九州市の事例から遊休不動産を活用することでの地域の波及効果などを講演していただきます。また弊社の嶋田代表理事から金融機関や遊休不動産オーナーに向けてファイナンスなどを中心に遊休不動産を利活用するための現実的なお話をしていただきます。
・開催日時:7月28日(金)18時から19時30分頃
・開催場所:栄町町会館(泉佐野市栄町2番2号)
      ※オンラインも同時配信!
・講師:梯 輝元さん(中屋興産(株)代表取締役)
    嶋田 洋平さん((株)らいおん建築事務所代表取締役)
・定員:30人(オンライン配信も30人)
・参加費:無料

遊休不動産利活用セミナー&講演会のチラシ
※画像をクリックしていただくと申込サイトへ移動します
オンライン配信をご希望の方はこちらからお申込みお願いします。

⚫︎つむぎや夜祭り
 その昔、泉佐野駅界隈で夜店が盛んに行われていましたが、歳月が経ち、住民も減少し、夜店も行われなくなりました。今般、その昔ににぎわっていた街並みを取り戻そうと、過去7回開催しました「つむぎやオープンマルシェ」をベースに、紡ぎや版夜店(つむぎや版ナイトタイムエコノミー)を開催しますので、ぜひお越しください!
・開催日時:7月29日(土)16時〜21時
・開催場所:SHARE BASE つむぎや(泉佐野市栄町5番1号)
      つむぎやAmenity(泉佐野市栄町4番18号)
      つむぎやオープン会場(泉佐野市栄町1235−6、1227-4)
      めぐりLab.(泉佐野市大西一丁目11−41) ほか
・内容:飲食、物販、サービス等を集めたマーケットイベントを開催します。出店者等の詳細が決まり次第、またご案内差し上げます。

前回(5月21日)のつむぎやオープンマルシェの模様

⚫︎【速報】「(仮称)COZY ROOM "ASAHI"遊ユー」7月下旬オープン
 地域の人々から親しまれながらも、四半世紀前に閉店した銭湯「朝日湯」が、大胆な活用で新たな機能を持たせ、装いも新たにオープンすることになりました!
 詳細はまだお示しできませんが、シアタールームやハイスペックPCも完備していますので、楽しみにお待ちください!
 オープンは7月下旬頃を予定しています!
・場所:泉佐野市元町4番5号

(仮称)COZY ROOM "ASAHI"ユーの外観

■最後に

 ここまで書いた時に、その昔に流行った歌がどこからか聞こえてきました🎵

さよならは別れの言葉じゃなくて
再び逢うまでの遠い約束

「夢の途中」(作詞:来生えつこ)より 音楽はこちら

 過去3年間で公開した記事はこの記事を含め154作品、見ていただいた数はのべ13,080人、スキしていただいた数はのべ1,072人(いずれも2023年7月2日9時50分現在)、多いか少ないかは別にしまして、ご覧いただきました皆様、本当にありがとうございました。

週末noteのアクセス状況(7月2日9時50分現在)

 しばらくは週末noteはこちらではアップできませんが、また戻れる日が来た時には温かく見守ってください!
 再び逢える機会を約束していったんお別れさせていただきます!

今まで本当にありがとうございました<(_ _)>
また会う日まで👋

これまでのnoteは画像をクリックしていただくとご覧いただけます


いいなと思ったら応援しよう!

VRSのnote
サポートしていただけると、モチベーションをもってnoteに取り組めます!(笑)