見出し画像

コーヒーの紙さま

ローリスク・ハイリターン。

そんな美味い投資話が…ある。

ロシ(ペーパーフィルター)だ。


コーヒー器具の選び方の記事を書いた。

豆との距離が近い順に選ぶといい、という内容。


最も重要なのはミルだが、コストを考えて購入を保留する人も多い。


そこで提案したいのが「ロシ」だ。

なるべく良いロシを選ぶといい。

あたりまえの結論だ。


メーカーや代理店だけでなく、100円ショップでも購入できる。

1枚あたりのコストは1円以下〜せいぜい5、6円程度だ。
(ときどき、1枚数100円を超えるものもあるが、それは別)


過去の経験を踏まえて提案しているロシがある。

ロシの役割は2つ。

① コーヒー粉を「ろ過」する
② 「ろ過速度」を調節する

②についてはロシを穴が開くほど見つめてみてほしい。

それぞれ、表面の繊維の状態が異なるのがわかるはず。


そして最も重要な点がある。

⓪ 紙臭さがない

コーヒーフィルターとしての、そもそもの前提だ。


コーヒーは脱臭や消臭に使われるぐらい、臭いを吸着するもの。

当然、ドリップ中にも紙の臭いを吸着する。

出来上がるコーヒーにも紙の臭いが溶けこむ。


紙の臭いはなかなか不快。

舌触りも、柑橘類のフルーツの分厚い白皮を口にしたよう。

しかし、それが紙臭さが原因だと認識するのはなかなか難しい。
(一度わかってしまえば問題ないのだが)


実際、ロシを変えただけでコーヒーがおいしくなったという人も多い。


ひょっとしたら、コーヒーがおいしく淹れられない原因のひとつかも。


コーヒーに関するマガジンを書いています。
すぐに実践できそうなことや日々の気づき、実際にお客様から頂いた質問などを僕自身の視点でお伝えしていきます。

フォロー、いいね、頂けるとうれしいです。


コーヒーについての質問もお気軽にどうぞ。
【匿名質問箱マシュマロ】

______________________________

【お店の案内】

【Instagram】お店のメインプラットフォームです。
▶︎ http://instagram.com/cafe.tabibitonoki

【Facebook】Instagramと連携した投稿内容です。
▶︎ https://m.facebook.com/cafetabibitonoki/

【LINE】ご質問、お問合せに便利です。
▶︎ https://line.me/R/ti/p/%40sha2732s

【Twitter】お店のつぶやきです。
▶︎ http://twitter.com/CF_tabibitonoki

オンラインショップにて自家焙煎コーヒーを販売しています。


いいなと思ったら応援しよう!