
店舗ビジネスでのマーケティングとブランドについて
「マーケティングの目的は、販売を不必要にすることだ。マーケティングの目的は、顧客について十分に理解し、顧客に合った製品やサービスが自然に売れるよにすることなのだ」
ピーター・ドラッカー
さて、今回は店舗ビジネスでのマーケティングとブランドについてです。
ちなみに、私はマーケティングを仕事にした事はありませんが、現在も現場で行なっている効果のあった施策を書いていきます。
※ちなみに現在オンライン販売の準備中をしており、webマーケティングも行っております!
こちらもどこかでまとまったら書いていきたいです。
では、今回は飲食業(カフェ)の新規開業を例にしていきます。
出店や、新規でのお取引のお問合せをいただいた時点で、まずはマーケット分析(市場調査)をします。
かっこよくいうとマーケットインの考え方で市場調査を開始します。
※当たり前なのですがプロダクト(商品)の質は超大事です。
(そもそも提供する商品がう○こ味カレーだったら、どんな著名なマーケターでも長期間、利益を出し続けることは難しいと思います……。)
ここでの過信は厳禁です。
(あまりにも強いプロダクトアウトだと自店のフェーズによってはかなり厳しい運営になることが多いです。)
ここから先は
3,585字
¥ 2,000
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?