![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145490960/rectangle_large_type_2_0fd00c5f5adb5a71bc4fef29a2c3f57c.png?width=1200)
⭐ANA/SFC修行の仕組みから解脱まで完全解説!那覇空港から3時間観光
SFC修行で必要なことは全て解説。PP単価を下げる方法から実践編まで2024年リアル体験談です。ホテルはクラブラウンジ付を選択しました。那覇空港から3時間観光のお勧めもあります。
今年の秋にハワイ8泊10日、来年以降にANAビジネス世界一周に行こうと思っています。
相互フォロー募集中!
⭐SFC修行PP単価と総予算解説
エコノミーでPP単価7円(35万)から8円(40万)&プレミアムクラスだとPP単価10円(50万)から11円(55万)が日程が自由になる人の目安です。
目安路線
羽田⇔石垣エコノミー14往復(約37万)
羽田⇔那覇プレミアムクラス9往復(約54万)
2024年4月、5月にSFC修行の解脱
プレミアムクラスで20レグ(20回飛行機に乗る意味)で解脱しました。*SFC修行の達成を解脱とSNS界隈では言います。
プレミアムクラスで早めに終了させるのが目標でPP単価は少し高くなりました。最大の原因は宮古島に行くためにPP単価14円便を使ったからです。
SFC修行は日帰りなら安い運賃を探すだけですが、ホテルで早割を使いたので、PP単価メインだとホテル代が高くなる可能性がありました。
航空券代は総額561,700円PP単価11.07(全てプレミアムクラス)
宿泊代295,726円(7泊クラブラウンジ付の部屋)
他に交通費・飲食費・おみあげ等で20万ぐらいです。
解説
プレミアムクラス(画像下)羽田⇔那覇PP単価9.93 羽田⇔那覇
![](https://assets.st-note.com/img/1719641746722-wkEjM9dUVG.jpg?width=1200)
解説
エコノミークラス(画像下)羽田⇔那覇PP単価7.05 羽田⇔那覇
![](https://assets.st-note.com/img/1719642126846-XiPmYFt8co.jpg?width=1200)
ANA/SFC(スーパーフライヤーズ)で航空券を安く予約する方法からANAステータスの解説・ANAカードの選び方は下記に詳しく掲載しております。
⭐SFC修行から解脱・全行程
羽田から沖縄(那覇・宮古島・石垣)にプレミアムクラス8回20レグで解脱した実践レポートです。
羽田の優先搭乗口(画像下)
![](https://assets.st-note.com/img/1719642604910-cjISbSmbUp.jpg?width=1200)
プレミアムクラスでSFC修行スタートしたので優先搭乗とANAラウンジが使えます。羽田ANAラウンジ(画像下)
![](https://assets.st-note.com/img/1719642740118-1nkoVVK1Wg.jpg?width=1200)
プレミアムクラスの機内食・飲物は無料です。スパークリングワイン・赤ワインからアルコールも全て無料です。(画像下)
![](https://assets.st-note.com/img/1719642965415-P9J9GxHUkP.jpg?width=1200)
沖縄のホテルはクラブラウンジ付きを選択しています。
インターコンチネンタル万座クラブラウンジ(画像下)
![](https://assets.st-note.com/img/1719643163892-6DyU4ker4j.jpg?width=1200)
SFC修行2024年実行記録。プレミアムクラスで8回(20レグ)PP単価11.07円561,700円+宿泊費295,726円(クラブフロア利用)です。
詳しい詳細は下記に掲載しております。
⭐那覇空港から3時間観光
SFC修行の日帰りする方も多いので、那覇空港から3時間観光をテーマにしております。
首里城公園(首里城・玉陵)・国際通り(公設市場)・那覇港港湾施設(波の上うみそら公園・波の上ビーチ)が3時間目安で観光出来ます。
首里城(画像下) 詳しい詳細は最後になります。
![](https://assets.st-note.com/img/1719643773885-7SWtfTT0yF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719730338165-L4XNsMCpyV.jpg?width=1200)
玉陵(たまうどぅん)世界遺産(画像下) 詳しい詳細は最後になります。
![](https://assets.st-note.com/img/1719643914673-HamBrSqzHM.jpg?width=1200)
那覇港港湾施設(波の上うみそら公園・波の上ビーチ)
(画像下) 詳しい詳細は最後になります。
![](https://assets.st-note.com/img/1719644012737-IEeEe1wRRA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719644105905-QE22IuFLWj.png?width=1200)
那覇市第一牧志公設市場は国際通りのドン・キホーテ裏の周辺にあります。
公設市場(画像下) 詳しい詳細は最後になります。
![](https://assets.st-note.com/img/1719644330958-DF5TXRbPQG.jpg?width=1200)
サウスグランドホテル那覇は国際通りから歩いて2分から3分ぐらいにある新しいラグジュアリーホテルです。
国際通り周辺にも新しいホテルが増えたのでラグジュアリーな場所で美味しいモノが食べられます。
パンケーキはトッピング形式で1枚+キャラメル+アイスで1,500円ぐらいです。(画像下) 詳しい詳細は最後になります。
![](https://assets.st-note.com/img/1719730487916-uMvmbOGGge.jpg?width=1200)
ANA/SFC修行で那覇空港から3時間観光で首里城・公設市場(国際通り)・那覇港(波の上ビーチ)の詳しい詳細は下記になります。
⭐3000マイルから飛行機旅行🛫
トクたびマイルで羽田→大阪・千歳・福岡はローシーズン3,000マイル(片道)で行けます。ANAの特定航空券は通常、往復予約ですがトクたびは片道予約でも大丈夫です。*シーズンで必要マイルは違います。
ANA Pocketの有料プラン550円(月会費)で1月1,000マイル貯めたら、1,650円で羽田から大阪・九州・北海道にも行けるです。
トクたびマイルの詳しい説明は下記になります。
⭐旅行&ホテルのブログ
ホテル滞在記からお得な特典&サービスをメインに記事掲載中!
アメックス・ステータスカードからホテル&航空系提携カードの特典解説もしています。
⭐ほてるん(自己紹介)
2024年からホテル・旅行・グルメ・ステータスカードの情報のSNSはX(旧Twitter)をメインにしております。
ステータスカード界隈の体験談もNOTEにします。
画像をクリックしたらXに飛びます⇩
ANA SFC修行✈️
— ほてるん💐ホテル🍷旅行✈️ (@hoterun0077) February 28, 2024
羽田↔️那覇プレミアムクラス60700円PP単価10.6を基準に4回分予約しました😆
みなさん色々と教えて頂き有り難う御座います🙇♂️
SFC修行で情報を集めて記事にしました🍷🥂
自分が見るのにも可視化した方が便利なんですよね🤔https://t.co/6pFBwiiVpW
ほてるんNOTE
よろしくお願いいたします。