カムクワット読書会(横浜近辺の読書会)
現在、参加者を募集中の読書会リスト。
わたし(主催者)はこんなことを考えています。
わたしは散歩が好きだ。歩きながら周囲をながめると、わたしはわたしではない感覚を覚える。 散歩はわたしを他者にしてくれる。周囲の人の視線を追うと、さまざまなものを見ていることに気づく。鳩や猫、犬たちの視点はさらに異なる。 動物だけではなく、植物や建造物の気持ちを考えることも楽しい。ビルのガラスという目に映るわたしは、わたしが考えているよりも姿勢が悪い。ビルの目がわたしの背筋を伸ばしてくれる。 街中の散歩では、景色を切り取る視線を大事にしている。それは色や構図、デザインなど
【開催概要】開催日:11月24日(日)10:30~12:30 募集人数:開催場所(参加費) 1~3名:横浜駅のカフェ(飲食代) 【課題作品】待川匙「光のそこで白くねむる」 『文藝2024年冬季号』所収 【参加方法】Xアカウント(@KumquatBookClub)へのDMにて、ご連絡をお願いいたします。 【お願い】宗教やビジネス、一方的な意見の押し付けなどを目的とする方の参加はお断りしております。 初対面の方同士で無理やり連絡先(SNS含む)を交換する行為もお控えくだ
こんにちは。今回は山口守編『パパイヤのある街 台湾日本語文学アンソロジー』を課題作品に、喫茶室ルノアール ザ ヨコハマフロント店にて開催しました。 参加者は初参加が1名、二度目以上の方が2名参加してくださいました。 「台湾人」が書いた日本語小説本書は日本植民地時代の台湾で、「台湾人」が書いた小説アンソロジーである。彼らは皇民化政策によって日本語を学んで育ち、立身出世するには日本語をベースとした社会に入らなければならなかった。 また、文明化の過程で土着的文化が破壊され/変
6月から約3か月かけて完走した「じっくり読む・書く文学部」の第2回を11月に開始します。 それに伴い、最大で5名の新規参加者を募集いたします。 参加は「読む」、「書く」のどちらかだけでも可能です。 参加をご希望の方は、カムクワット読書会のⅩアカウントへDMにてご連絡ください。 活動はDiscordでのチャットと通話を利用するので、アカウントをご作成ください。 各活動の詳細は、下記の詳細と活動録をご参照ください。 読む文学部課題作品候補 ① 筒井康隆『文学部唯野教
9月22日(日)に「第1回 じっくり読む・書く文学部」の最終回とお疲れ様会を行いました。 本活動は専門的なテキストを読む活動、他者の目を通してフィードバックされる文章を書く活動です。主にDiscordというツールを活用し、オンライン通話やチャットを通してコミュニケーションを取ります。 初回の参加者は3名、両方の活動に参加していただけました。 noteで宣伝した内容とは異なりましたが、参加者の方と相談しながら方向性を決めて、大きな問題なく終えられたので一安心しております。
【開催概要】開催日:10月26日(土)10:30~12:30 募集人数:開催場所(参加費) 1~3名:横浜駅のカフェ(飲食代) 【課題作品】山口守編『パパイヤのある街 台湾日本語文学アンソロジー』皓星社 課題作品集から2作品以上を読了していることが参加条件です。 当日はすべての作品は語りきれないと思いますので、参加者が気になった作品を中心にお話ししましょう。 【参加方法】Xアカウント(@KumquatBookClub)へのDMにて、ご連絡をお願いいたします。 【お願
こんにちは。今回は坂崎かおるさんの『海岸通り』を課題作品に、ユニコーヒージョイナス店にて開催しました。 参加者は2回目が2名、何度も参加してくださっている方が1名でした。 答えは人の数だけ以下は、あくまでもイメージの羅列であり、何らかの答えを出すものではない。 クズミとは何者か 物語の語り部・クズミさんは、その素性が明らかにされない。 「蛇みたいな名前」であったり、「頼れる家族がいな」かったり、それとなく仄めかされるだけで、年齢すらはっきりと書かれていない。 そのた
こんにちは。今回は池谷和浩さんの『フルトラッキング・プリンセサイザ』を課題作品に、横浜駅某カフェにて開催しました。 参加者は初参加の1名でした。 最新の技術とともに描かれる人間VRワールド メタバースと呼ばれる世界はいくつも存在する。VRChatやクラスターなどが有名で、アバターをまとってその世界に没入することができる。 世界への入り方はメタクエストのようなヘッドセットなどを用いた全身で没入する方法のほかに、パソコン等を用いてアバターを操作する方法もあるが、最新技術と
【開催概要】開催日:9月28日(土)10:30~12:30 募集人数:開催場所(参加費) 1~3名:横浜駅のカフェ(飲食代) 【課題作品】空木春宵『感傷ファンタスマゴリィ』東京創元社 【参加方法】Xアカウント(@KumquatBookClub)へのDMにて、ご連絡をお願いいたします。 【お願い】宗教やビジネス、一方的な意見の押し付けなどを目的とする方の参加はお断りしております。 初対面の方同士で無理やり連絡先(SNS含む)を交換する行為もお控えください。 【おわり
【開催概要】開催日:8月24日(土)10:30~12:30 募集人数:開催場所(参加費) 1~3名:横浜駅のカフェ(飲食代) 【課題作品】坂崎かおる『海岸通り』文藝春秋 【参加方法】Xアカウント(@KumquatBookClub)へのDMにて、ご連絡をお願いいたします。 【お願い】宗教やビジネス、一方的な意見の押し付けなどを目的とする方の参加はお断りしております。 初対面の方同士で無理やり連絡先(SNS含む)を交換する行為もお控えください。 【おわりに】はじめての
こんにちは。本日はマームとジプシーの藤田貴大さんの『T/S』を課題作品に、横浜北幸町のルノアールにて開催しました。 参加者は初参加1名を含む2名でした。 読書会後、ファミレスにて二次会、各々で買い物などをしました。 演劇・創作とは何かを考えるT/Sとは誰か 本作は「ぼく」と「わたし」、ふたつの視点で物語られる。それをそれぞれ別の人物として読み、創作という連綿とつづく「空間」で創作者であるふたりが出会うというダイナミックな展開として読んでいた。 しかし、「TS」には性
【開催概要】開催日:7月27日(土)10:30~12:30 募集人数:開催場所(参加費) 1~3名:横浜駅のカフェ(飲食代) 【課題作品】池谷和浩「フルトラッキング・プリンセサイザ」書肆侃侃房 昨年の『銭湯』に続き、「ことばと新人賞」受賞作品です。リンクより送料無料でサイン本を購入可能です。 【参加方法】参加方法:Xアカウント(@KumquatBookClub)へのDMにて、ご連絡をお願いいたします。 その際に、読書会でお呼びするお名前を教えていただけると助かります。
こんにちは。カムクワット読書会です。 昨年くらいから始めたい、始めると言い続けていた文学ゼミ的活動を始動します。 コンセプトは「マイペース」です。 活動場所はリアルとオンラインを使い分け、頻度は隔月。連絡ツールとして「Discord」を活用し、進捗の確認や開催日時の調整を行います。 活動内容は大きく分けてふたつ。「読む」と「書く」です。ゆっくりと活動をするため、参加は自由です。 読む文学部「読む」活動は、小説を読解するための理論等について学びます。 最初はテリー・イ
【開催概要】開催日:6月29日(土)10:30~12:30 募集人数:開催場所(参加費) 1~3名:横浜駅のカフェ(飲食代) 【課題作品】藤田貴大『T/S』筑摩書房 初読の作者さん。演劇界の小説家というと、近年では三島賞の岡田利規さんを想起します。とても楽しみです。 【参加方法】参加方法:Xアカウント(@KumquatBookClub)へのDMにて、ご連絡をお願いいたします。 その際に、読書会でお呼びするお名前を教えていただけると助かります。 *お名前はハンドルネーム
こんにちは。本日は鈴木涼美『YUKARI』を課題作品に、横浜相鉄ジョイナスにあるUNI COFFEE ROASTERSにて開催しました。 参加者は初参加1名を含む2名でした。 どこへ? 誰が? 何のために?歌舞伎町は異界か? 『YUKARI』の語り手が生きる場所は、歌舞伎町を中心とした新宿の歓楽街です。「普通」の女子高生だったユカリが学校を中退し、それまでの生活や名前を捨てて飛び込んだ場所でした。 作品内では、そこでの暮らしをそれ以前と切り離したものとして語られ、特に
【開催概要】開催日:5月25日(土)10:30~12:30 募集人数:開催場所(参加費) 1~5名:横浜駅のカフェ(飲食代)、6~9名:横浜駅の貸会議室(500-1500円) 【課題作品】鈴木涼美『YUKARI』徳間書店 芥川賞候補に選出されたこともある著者による、第37回三島賞候補作品。 【参加方法】参加方法:Xアカウント(@KumquatBookClub)へのDMにて、ご連絡をお願いいたします。その際に、読書会でお呼びするお名前を教えていただけると助かります。