![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133373038/rectangle_large_type_2_975bfdf9e3fc89d90d18ebcc24323577.jpeg?width=1200)
カヌレ(プレーン・ショコラ)
あなたの「作りたい!」を応援✨️
パンとお菓子の教室 kumonoue
講師 彦根 ちひろ
<和歌山市 対面&オンライン>
カヌレ(プレーン・ショコラ)
憧れのお菓子「カヌレ」✨️
一見、ただの黒い焼き菓子ですが…🤣
キラキラ輝いて見えますよね✨️
あれ、私だけかなぁ🤣
![](https://assets.st-note.com/img/1710025894196-xNVwKeQy5E.jpg?width=1200)
お店だと1つ300円前後にするカヌレ…
ちょっとお高いイメージだし
お友達へのプレゼントとしても
喜ばれるお菓子ですよね✨️
そして、知ってましたか!?
カヌレは焼き立ての日は
表面「カリカリ」してて
それがまた美味しいんです💕
これは当日のみしか味わえない食感✨️
量販店や冷凍カヌレだと
どうしても日がたってたりするので
カリカリ食感はなくなってしまってるんです💦💦
でもでも‼️
自分で作れれば問題解決✨️
●カヌレの材料って意外とシンプルなのでスーパーで手に入る👌(ラム酒はあった方が風味がめっちゃいいのでこれは別途購入してもらった方がいいですが)
→意外と材料費安くで作れるんです‼️
●あの焼き立てカリカリ食感を
好きなだけ楽しめる
それじゃ~作ろう❗
と思いますが…
実は…
みんな作らない理由…
カヌレ作りは
お菓子作りの最難関とも言われたりしているんです😱😱😱😱
普通に焼いていると
だんだんと
『生地が飛び出てきます💦💦』
そう、これが難しいと言われるところ…
※生地作りはいたって簡単なんですけどね😅
飛び出てしまうと
あの溝の付いた型のように
全体が綺麗な濃いキャラメル色の仕上がりに
うまく焼けないんです😰
みんなここで苦戦するから
作らないんですが😅
![](https://assets.st-note.com/img/1709960910172-qGwXPv5VkF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709960910185-riT7bPNQyX.jpg?width=1200)
でも大丈夫!!
なぜ飛び出るかの原因がわかれば
これも問題解決✨️
●失敗せずに作れて
●プレゼントで喜ばれること間違いなしのカヌレが作れるようになります🎵
このレッスンでは
●失敗の原因をしっかりとお伝え❗
そして
●綺麗に焼けるカヌレ作りをお伝え❗
レッスンに来ていただいている方は
ほぼカヌレ型も持っていない
初心者の方ばかりですが
約90%が自宅での復習焼きで
一発で綺麗に焼いてくれています✨️
えっ…残り10%は💦💦
オーブンの問題😅
カヌレは高温230度で焼くため
受講の際はオーブンの確認だけ
よろしくお願いします🙏
そして、このカヌレ
生徒さまから「その辺のより断然美味しい!!」
と太鼓判のレシピです👍
「カヌレ」レッスン
<対面レッスン>
[内容]1人でプレーン3個、ショコラ3個のカヌレ生地を仕込みます。さらに、焼いたプレーン2個、ショコラ2個を持ち帰り
[所要時間]約2時間半
[料金]5000円
[持ち物]エプロン、手拭きタオル、持帰りエコバック、保冷バック(保冷剤)、レッスン中のお飲み物(試食時には1ドリンク付きます)
カヌレ型持っていない方でも受講してもらえます👌
※受講者さんは当日一回無料でカヌレ型にレンタル(約1週間)可能!
使用後は教室まで返却お願いします🙏
☆初回レッスン料500円割引対象!
<オンラインレッスン>
[内容]プレーン3個、ショコラ3個仕込みます(事前仕込み分で6個焼きます)
[所要時間]約2時間
[料金] 4000円
・PDFでレシピをお送りいたします
・材料、道具は各自で準備お願いいたします
・カヌレ型の準備とオーブンの確認お願いいたします
【レッスンのお申し込みはこちら】
LINEのメニューバー「予約する」からお申し込みください✨️
ID検索もできます→「@kumonoue」
※LINEでは一対一の会話になるので、ご安心下さい
📌レッスンご予約の際は『レッスンの予約について』をご一読下さい→こちら
📌kumonoueお菓子メニュー一覧→こちら