見出し画像

2024年11月19日 相場日記

相場概況

  • 株は上昇:トランプ次期政権に関するニュースに引き続き注目が集まっている。週内に決算発表を予定するNVIDIAは下落した。

  • 金利は下落:トランプ次期政権の政策が経済や米金融政策に及ぼす影響が意識される中、朝方には大きく国債が売られ上昇しましたが、こうした高い利回りが買いを誘い、下げに転じました。この日は高格付け企業の起債も相次ぎ、それが米国債や金利スワップ市場へのヘッジ関連フローにつながった可能性もあります。

  • 金は上昇:ゴールドマンは米利下げと、中央銀行による金購入、トランプ次期米政権を理由に2025年の商品トップ取引に金を挙げました。

  • 原油は上昇:くすぶり続ける地政学的な緊張とドルの軟調が、市場が発する弱気シグナルを打ち消しました。ドルの軟調はドル建てで取引される商品の投資妙味を高める効果があります。米国はウクライナにロシア領内への長距離ミサイル攻撃を許可し、当事国間の緊張をさらに高めました。原油相場は株式市場にもつれ高となりました。

  • 仮想通貨はレンジ:トランプ氏の大統領選勝利が追い風となり、仮想通貨市場は上昇基調を維持トランプ氏のSNS企業が仮想通貨取引プラットフォームのバクトを買収する方向で交渉を進めているとの報道も好材料になりました。

通貨強弱

  • 円は下落:日銀の植田総裁が追加利上げのタイミングについて慎重な姿勢を示唆しました。

  • ドルは下落:金利の下げに牽引され、下落しました。

  • 豪ドルは上昇:株高に伴いました。

ファンダメンタルズ


いいなと思ったら応援しよう!