#膝から崩れ落ちた図書館
以前、執筆した図書館の他に、市外には たくさんあって、行く機会があれば、#百聞は一見にしかず ではないが、借りれなくとも いってみようと 思った。
借りれなくとも、、、 何とも意味ないようだが、目指した図書館は、貸本を希望すれば、閲覧できる、そこも 目的のひとつであった。
#野田市の図書館
外観、棚とともに 何の変哲もない 図書館。
2階に上がると、今まで謎だった ラインナップを 目の当たりにする。
#マンガ
24の棚がある。1.5列。
分かる方には分かるが、異様に多いのだ。
半数近く 寄贈らしく、それは ネットで、蔵書の数が膨れ上がるのも 納得である。
#CD
CDも 同じくらいの棚数。
あたりが、複数棚にあり、ここで膝を落とした。
もはや貸出ではなく、あるのだ。
そして、今流行りの #ワンピース 、#ウタ。
こちらも 予約対応で借りれる。
#郷土の本
普通なら、地元の県をコーナーとして特集する。
しかし、茨城、埼玉、東京 等、隣接している都県も 独立させていた。
#コロナ対策
もう1つ、上げたいのが、パソコンは タッチパネル式。
指で触る代わりに、割り箸と手の形に切り取った発泡スチロールで 作った、指差し棒を使用させて、感染対策していた。
まとめ
もちろん、一般書、雑誌、地域の発行物等も 可能な限り、余すことがない 蔵書の数。
私は転勤族だったこともあり、いろんな図書館を 見てきたが、#国立図書館より 魅力があった。
あまりにも衝撃で貸本は 次以降、機会があればにしてしまった。
まだ、#となりの図書館 の探訪は 始まったばかり。
無理しない程度に進めていきたい。
📚 最後まで お読みいただき
ありがとう ございました 📚