櫻 坂道 生命線 💖
いよいよ、欅坂46の 活動を終え、改名する 櫻坂46が 発動する。
🌸 櫻は散るのか 咲き乱れるか ⁉️
以前 noteで 欅坂46を 綴り、その後も 私は 動向を追っていた。
やはり 平手の脱退、活動してなかったので 動き出したのは、もちろん 嬉しいのだが、そもそも
何故、こうなった ⁉️
・ 平手の ワンマンチームの 形成
・ 他の 人気者が 放出
・ 恋愛優先したら 戻れない
あたりが 表だって 出てきた。
よって、個々の 優先順位が、方向性が 揃わなくなってきた。
🌸 実は 解散させたかった
運営としては グループを 建て直すより、一旦 ご破綻に して、ゼロから 出発したかった。
しかし、せっかく 加入できた 新メンバーの 親御さんから 猛反対を くらった。
そりゃそうだ。
他の坂道ではなく 欅坂46を 選んで 入ったら 日の目を見ずに 解散。
そんな おかしな話が 通るわけなく 改名、再出発を 選んだ。
🌸 残念な お知らせ
恋愛を優先し 卒業する メンバーが 居なくなったと 思ったが 石森が 卒業する。
本人からか、運営からか、いずれにしても 改名後の この 報道は、あぁ 変わらぬか と 落胆した。
石森虹花は、人気あるとは お世辞にも 言えなかった。
が 継続することで 前へ出る機会も増え、さぁ これからの 活躍を期待していた ファンは 少なくなかった。
🌸 ベスト発売
当たり前だが、活動休止にあたり 今までの 楽曲、映像を まとめて 発表する。
だが メンバーが 映っていない、使えない事情があるのか、ジャケット写真が 全てを 物語っている と 思うのは 私だけだろうか ?
櫻 坂道 生命線 💖
さて 前へ向けて 考察する。
冒頭の 『 ♪ 誰がその鐘を鳴らすのか? 』 は センター 不在の コンセプト らしいが、やはり 小林由依の 存在感は 光っている。
肝心の櫻坂46の センター だが、さすがに 固定制は 排除、ローテーションを 取り入れると 思うのだ。
で 1期生は 後ろから 新メンバーを 見守る フォーメーションが 望ましい。
正直 残った 彼女らは 何も悪くないのだが、新しい グループを 形成するなら、それぐらい やってほしい。
で センターよりも グループの 方向性だ。
アイドルらしからぬ 笑わない 反逆者の ような コンセプトを 払拭するのか ?
もし アイドル路線に 変更するなら、乃木坂46や 日向坂46と バッティングし 競合者に なり 坂道グループの 生命線すら 揺さぶってしまう。
改名は 名前だけなのか、それとも 世間を 驚かす 路線変更まで コンセプトに 入っているのか ?
前向きに 楽しく 待とうではないか。
最後まで お読みいただき
ありがとう ございました。