![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70065606/rectangle_large_type_2_c4428a2cd6eedba43bf9311c5f30caeb.jpg?width=1200)
#鈴木祥子 知ってますか ?
鈴木祥子 ?
ご存知だろうか ?
知ってる方の 1番多いだろう 答えは
#小泉今日子 の #優しい雨 の 作曲者だろう。
#優しい雨
ドラマ主題歌 かつ、小泉今日子が ノリにのっていた時とあり、ミリオンに 迫る売上を 記録する。
あれから 時が経ち、今は 鈴木祥子 歌唱の動画が ぶっちぎっての 103万回の 再生回数を 記録している。
#知ってはいたけれど
1988年 エピックソニー より デビュー。
レコード会社を 移籍しながら 数多の シングル、アルバムを 発表。
#GIRLS_POP にも 括られるが、本人が 欲してなかったのか、あまり 取り上げられなかった。
#FM_STATION
今は YouTube といった 無料の 配信コンテンツ で 気になった楽曲は、何度も 視聴できるが、当時は そんな 便利なもの は なかった。
私は、雑誌 FM_STATION という ¥260 くらいの 隔週 FM番組表付きの 雑誌を 買っていた。
そこで、TVや FMで 出演や 楽曲を チェックして、視聴や 録画する。
気になったら CDを購入する。
が、お小遣いも 限られている 学生である。
よって まずは 安価で 済まそうと、レンタルCD店に 走る。
かといって、メジャーな アーティストなら まだしも、駆け出しの アーティスト等は まずない。
センスの良い店員が 居れば、話は変わってくるが 。。
#きっかけは図書館
その 限られた お金は、自分が 本当に 気になったアーティストに 振り分けられていく。
そんな 偏りが 否めない ミュージックライフに 衝撃が 走る。
図書館だった。
そこで 懐かしい、忘れていた 記憶が よみがえる。
右手は 鈴木祥子の CDを 取っていた。
─ つづく ─