
薬の副作用とストレス
ここしばらく、ずっとうっすらと体調が悪かった。
発端は、急に起こった動悸。
以前も動悸がよく起こることがあって、病院で処方してもらった『柴胡桂枝乾姜湯』という漢方薬を飲んでいたら治った。
また漢方薬もらわないとだめかなぁ。
でもついこないだ、常用薬をもらいに、かかりつけを受診したばっかりなんだよなぁ。次回の受診まで様子見で大丈夫かなぁ。
なんて思っていた。
動悸は1日中、頻繁に起きて、なんというかとにかく気持ち悪いし動悸が起きるたびに苦しい。
とくに午前中が酷かった。
そんな動悸が数日続いたとき、ふと、毎朝飲んでいる常用薬、ジェネリックに変わってから、薬を出すとき、フィルム部分が一緒にくっついてくることが多いな、間違えて飲んじゃったらえらいことになるから気をつけないと、なんてぼんやり思いながら、ふと気づいた。
あれ?なんか、動悸が始まったのって、ジェネリック薬を飲み始めた頃からじゃない?
薬局で「このお薬、ジェネリックが出たんですけど、変えますか?」って訊かれて、深く考えずに「はい」って言った。
これまでもけっこう普通にジェネリックにしていた。
まあ、たまたまだろう、なんて思いつつも、そういえば動悸が始まった日、なにげなく某SNSで呟いたな。あれ何日だっけ?と確認。
そして、ジェネリック薬を飲み始めた日と照らし合わせたら……
ええ!? どんぴしゃじゃないですか!
ってことで、一気にこの動悸、副作用なのでは?って疑いが出ちゃいました。
この長い人生で、薬の副作用、初めて出たよ!
そして、何気ない体調の変化をSNSで呟くのって大事(笑)
薬局にきいたら、先発に戻してもらうには受診しないとだめらしく、そうですよねーってことで、こないだ受診したばかりだけど、もっかい受診。
その日の朝は、怖くてジェネリックは飲んでいませんでした。
そしたら、病院の待ち時間にふと時間を見て、あ、このくらいの時間、いつも動悸がひどくて辛かったんだよなぁ……ってあれ?今日はまだ動悸がない!
確信。
そんなこんなで、先発薬に戻してもらいました。
その日、私の心臓はとっても穏やかで、久しぶりに快適な一日でした。
しかし!
その次の日、夕方ごろから、なんか胸が苦しいんです。
動悸になりそうな、なる手前な、なんか息苦しい感じ。そしてそれは胸の痛みとなって、数日続きました。
動悸は収まったけど、謎の胸の痛み……え、もしかして薬の副作用じゃなかったの?
だんだん不安になってきます。
もう一度病院行かなきゃだめかな……とか思いつつ、胸の痛みが来るたびに怯えながら過ごしていたら、突然、晩ごはんを作っている途中で、ぐあーっとメンタルが急降下し、手足に力が入らず立っていられなくなり、これはだめだ、と横になりました。
手はめっちゃ冷たいし、なんかおかしい……やっぱ心臓の病気なのかな……体も震えはじめた……なんて不安がどんどんつのり……落ち着いてからスマホで検索したら、どうやらストレスっぽい。
そういえばここんとこ、動悸のせいでずっとストレスかかってたし、日常の中でも、ちょっとしたプチストレスがいっぱいあったことは自覚していて、さらに隙間時間を、みっちり創作にあてていたりして(創作はずっと頭を使うので、けっこう疲れる)、ゲームとか読書もしたいけど、最近あんまりできてなかったな、なんて思って、明日は一日、創作せず、家事は最低限にして、のんびりしながらゲームとか読書しようって心に決めました。
で、次の日。
読書したり、お昼寝したり、ずっとやりたかった原神の海灯祭(ゲーム)を始めたり。
めっちゃ意識的にのんびりしつつ、楽しいことをしました!
ほしたら、胸の痛みもほとんどなく、メンタルも回復!
創作もね、楽しいけど、けっこう疲れるんよね。
ここ最近がんばりすぎていたかもしれない。
ってことで、これからも意識的に、のんびりしていこうと思ったのでした。
基本毎日息抜きしてるつもりだったけど、意識的に「休日!」って日を、週に一度くらいは作った方がいいのかもしれない。
ちなみに今日、ここまでめっちゃ元気!
そういえば、昔も同じ症状出たなって。立てなくなるくらいのメンタルの落ち方は久しぶりで、ちょっと焦っちゃいました。
体調悪くなると、いろいろ悪い方へ考えちゃってどこまでも落ちちゃうんですよね。もっと楽観的にいかなくては。
【参考資料】
以前、メンタルが急降下したときのことが書いてある日記。
このときとおんなじ感じだった。
外でなったら怖いなぁって思う。一種のパニック障害なのかな。