マガジンのカバー画像

スキをたくさんもらえた記事

27
「スキ」をたくさんもらえた記事のセレクションです。
運営しているクリエイター

記事一覧

年賀状の悲喜こもごも

今年は年賀状の料金も値上がり、年賀状じまいをする人が増えたとか。 私もここ数年、年賀状じ…

くみた柑
1か月前
34

さてはみんな、六花亭のバターサンド、大好きだな?

大晦日の買い出しで出会ってしまった六花亭のバターサンド! ずっと食べてみたいと思っていた…

くみた柑
1か月前
44

理想の夫婦。お互いに、守って、守られて。

『まさかの一丁目一番地』という番組の中で、けっこうな長い時間をかけて、KANちゃんの特集を…

くみた柑
1か月前
35

複雑な思いの中にある『愛は勝つ』と希望が見えた『カサナルキセキ』

「時々いちKAN」として、KANさんの曲や思い出を私なりにいろいろ語っていくシリーズ、2回目で…

くみた柑
2か月前
40

朝散歩からのモーニングが最高な件

朝散歩、書きたいことが山程あって、なかなか現在に追いつきませんが、ぼちぼち書いていきます…

くみた柑
4か月前
44

朝散歩が楽しい

家族に誘われ、7月25日から「晴れの日だけ」ってゆるいくくりで始めた朝散歩。 ずっと天気…

くみた柑
5か月前
33

「また会いたいね」が現実になるまで

若い頃に地元から離れてしまったため、学生時代に仲の良かった友達とのつながりが、だんだんと途切れてしまった。 物理的な距離もそうだけど、私が自分から誘うことができない性格なため、自然と関係が消滅してしまうのは、何にしても時間の問題だったと思う。 私が学生の頃は、もちろんSNSなんてものはなく、卒業アルバムの最後のページに、みんなの住所が載っているような時代だ。 連絡を取り合うときは電話か手紙が主流で、自分から誘うことができないうちに、少しずつ会うまでの間隔が長くなり、いつの間

大人の遠足【港が見える丘公園】

そろそろ自分の人生楽しもう、と思っているクミタです。 こんにちは! その一環として、自分…

くみた柑
8か月前
52

なりたい自分になるために

少し前に、長い人生の中で積み重ねてきたものがひっくり返るような出来事があった。 精神的に…

くみた柑
9か月前
43

私が小説を書く時に大切にしていること

数日前のnoteで、難しい文章に苦手意識があることを書きました。 漫画が大好きだったこともあ…

くみた柑
11か月前
72

具だくさん味噌汁の完璧感がやばい

おうち時間が長くなってから、お野菜をたくさん摂るようになったクミタです。こんばんは! 我…

くみた柑
3年前
90

これからも自分が読みたいものを書いていきたい

今日、自分のしてきたことを肯定されたと思えた記事に出会えた。 私が小説を書く原動力となっ…

くみた柑
2年前
61

人の幸せを暴力に感じるときは

昨晩ツイッタのトレンドにあがっていた『結婚式の加害性』。今朝になってもまだちらほらと話題…

くみた柑
2年前
52

お仕事としてイラストを描くことは自分に向いてないなぁと気づいた話

私は趣味でイラストを描いています。 小さい頃から絵を描いてきましたが、完全に自己流で、まだまだとても未熟です。 そんな私のイラストを好きだと言ってくださる方や、お仕事として絵を描いてほしいと依頼をしてくださる方もいて本当に嬉しいです。 過去には、報酬をいただいて絵を描いたこともありますが、今はお仕事としての依頼は全てお断りしています。 で、お断りするときに、理由を説明しなければいけない雰囲気になることがあって、でも一言ではなかなかスパッと言えない理由なので、今回はそのあた