![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151296215/rectangle_large_type_2_b3ba4863a47ce974f87b2b3e5dc41af1.jpeg?width=1200)
サンセットヨガ前のお楽しみ〜鳴尾浜臨海公園
こんにちは。
![](https://assets.st-note.com/img/1724072066388-j8pkOFrvo5.jpg?width=1200)
月一回催されている「芝生deヨガ」に参加するため
鳴尾浜臨海公園へ。
鳴尾浜臨海公園は、阪神甲子園駅から
鳴尾浜行きの阪神バスに揺られること約15分。
ふかふかの芝生広場でのヨガイベントに
ヨガマット持参でやって来ました。
そして、ヨガの前のお楽しみが
ワクワクのフラワーガーデン。
「鳴尾浜臨海公園」のバス停降りて
目の前の入口から入ると「アカバナワタ」の花
![](https://assets.st-note.com/img/1724072066405-aj3B50KUIA.jpg?width=1200)
ワタの実がつくのは9〜10月頃
アカバワタ(ドワーフコットン)
*科名:アオイ科
*属名:ワタ属
*原産地:インドなど熱帯アジア~アフリカ~中南米
![](https://assets.st-note.com/img/1724072066668-pf9wG4c2jj.jpg?width=1200)
石楠花(シャクナゲ)
*科名:ツツジ科
*属名:ツツジ属
*原産地:ヒマラヤから西アジア、中国、日本
*花言葉:「荘厳」
![](https://assets.st-note.com/img/1724072067142-rviR1nYlpY.jpg?width=1200)
ガウラ
*和名:ヤマモモソウ(山桃草)
*その他の名前:ハクチョウソウ(白蝶草)
*科名:アカバナ科
*属名:ヤマモモソウ属(ガウラ属)
*原産地:北アメリカ
![](https://assets.st-note.com/img/1724072067797-dCQdquuJij.jpg?width=1200)
ススキと西洋ススキ(パンパスグラス)が
仲良く風に揺れていました。
パンパスグラス(シロガネヨシ)
*科名:イネ科
*属名:シロガネヨシ属
*原産地:南アメリカ、ニュージーランド、
ニューギニア
![](https://assets.st-note.com/img/1724072067878-pK49cYKRkA.jpg?width=1200)
リコリス
*科名:ヒガンバナ科
*属名:ヒガンバナ属(リコリス属)
*原産地:日本、中国
![](https://assets.st-note.com/img/1724072068070-q0CEVmvQeT.jpg?width=1200)
花丁子(ハナチョウジ)
*科名:オオバコ科
*属名:ハナチョウジ属
*原産地:メキシコ
![](https://assets.st-note.com/img/1724072068423-gB3YjMwrNA.jpg?width=1200)
今日も咲いている。一年中咲いてるイメージ‥
キングプロテア
*科名:ヤマモガシ科
*属名:プロテア属
*原産地:南アフリカ
![](https://assets.st-note.com/img/1724072068768-FRPew7dCdd.jpg?width=1200)
リュウゼツラン(アガベ)
*科名:キジカクシ科(クサスギカズラ科)
*属名:リュウゼツラン属
*原産地:メキシコ
![](https://assets.st-note.com/img/1724072069327-A17FvXBACY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724072069412-ioDyPFVst5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724072070356-4FoUMQGavw.jpg?width=1200)