![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172450706/rectangle_large_type_2_1626620c21d738bbe1177ff1bb2c5613.jpeg?width=1200)
年間100冊「ツバキ文具店」小川糸
オーディブルで多部未華子さんがナレーターをやるということで、読んでみたいなと思った本。
少し前の作品なんだなぁ。
この作家さんは、美味しいものの表現がうまい。
食べてみたいなー。
と思いながら読んでいた。
あと鎌倉に住んでる
って感じがして、
そちらも住んでみたいなー
と思いながら読んでいた。
いろんな後悔を浄化してくれる物語
と帯に書いてあって
どんな後悔なのかな?
と思いながら読みました。
人にはいろんな後悔がある
これから後悔になることも
きっとまだまだある
けど
やっぱり今が一番大事だし
今出来ることやるべきなんだなぁ
と思えた。
生まれ持った状況とか
今ある自分の状況とか
どうしようもないことも
その先に全てつなってるし
後悔だけでなく
あの時こことが今に繋がる
ということもあるなー
と清々しい気持ちになれる
物語だった
一番泣けるところを電車の中で
読んでしまったので
目が潤んでヤバかった(笑)。