![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70311491/rectangle_large_type_2_c40aef65d02aaa683db84dab754095e9.jpg?width=1200)
No.48葉とらずりんご「葉っぴー」(生協しまね)
生産者の『外見より味に重点を置いたりんごづくり』の想いを受け、『組合員と生産者がいっしょに育て、普及するりんご』として7年目を迎えた葉とらずりんご「葉っぴー」🍎
※葉とらずりんご「葉っぴー」について、詳しくはこちらをクリック
2020年は新型コロナウイルスの影響で交流会を開催することができず、2021年も感染が収まることはなく、「開催はできないか・・・」と思われましたが、津軽産直組合さんの『生協しまねの組合員さんと交流したい!』という熱い💖想いから、青森県にある津軽産直組合の事務所とリモートをつないでの交流会が8月に実現しました!
![生協しまね:葉っぴ②](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70313865/picture_pc_07960968805bfb9f0b2d3f940aed2954.jpg)
東部会場、中部会場、西部会場、それぞれの会場に生産者さんが2名ずつ参加してくださいました😊 おたがいの顔が見えて、想いを伝えあい、信頼関係を築いていける生協の産直ってやっぱりイイですね👍
![生協しまね:葉っぴ③](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70313442/picture_pc_3f9ef62b687b4bb15ed06afd896fb4ed.jpg)
”葉っぴー”を使った「りんごジャム」や「りんごバター」の試食も行いました。ああ、おいしそうですね💛
交流会のくわしい内容が紹介されている、生協しまねのページをぜひご覧ください🎵